教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム、アニメ会社のシナリオライター(脚本)専用の求人、募集サイトってあるんですか? もし、現役の方がいらっしゃれば…

ゲーム、アニメ会社のシナリオライター(脚本)専用の求人、募集サイトってあるんですか? もし、現役の方がいらっしゃればどうやってなったかお聞きしたいです。

2,059閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「ライター」の求人サイトはあるけど、シナリオライターに特化したのはちょっと聞いたことがありません。 私もゲームのシナリオの仕事をやっていますが、本職はライター。雑誌や新聞の記事を書いたり、ゴーストライティングを含めて定期的に本も出しています。 シナリオの仕事は以前、ある雑誌で発表した記事をゲーム制作会社の方がたまたま見たらしく、それで仕事のオファーを頂きました。 ただ、漫画の原作などを手がけたことはありましたがゲームのシナリオは経験なかったですし、本当はお断りしようかと思ったんです。 でも、そのゲームは私がライターとして取材してきたものが生かせそうでしたし、未知の分野への好奇心もあって仕事を受けることにしたんです。 それ以来、本業に影響のない程度でシナリオの仕事をこなしています。 ちなみに私のようなケースでシナリオの仕事を受けるようになった人は珍しいと思っていましたが、決してそんなことはないそうです。 ライターの場合、幅広く活動している方が多いですし、日頃の取材活動などで培った知識や経験はゲーム専門のシナリオライターの方にはない利点です。そのため、ゲームの内容によってはむしろ私のようなライター経験者のほうが重宝されるケースもあるそうです。 とはいえ、一般的にはゲーム系の専門学校やシナリオスクールからゲーム会社に就職という方が多いみたいですけど。 あとは演劇畑の出身の方も多いみたいです。舞台の脚本もゲームのシナリオもベースなる部分では共通していますしね。 以上、参考にしていただければ幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる