教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験と電気工事士2種では、どちらが資格取得には難しいですか? 電験は、学科試験のみですか? 学科だけでも、問題が難し…

電験と電気工事士2種では、どちらが資格取得には難しいですか? 電験は、学科試験のみですか? 学科だけでも、問題が難しいですか?

787閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第三種電気主任技術者の試験は筆記のみだが、第二種電気工事士の試験と比較すると、かなり難しい。 第二種電気工事士の技能試験は、DVD付きの参考書やユーチューブの動画を見ながら、何度も繰り返し練習すれば、独学でもなんとかなるので、昨年の合格者は 52,341 人と多く、合格率も高いが、第三種電気主任技術者の方は、2,674 人と少なく、合格率も 5.5 %と低い。 ちなみに、第三種電気主任技術者の資格を持っていると、第一種及び第二種電気工事士の筆記試験は免除可能なので、電気主任技術者の方が電気工事士より試験のレベルが高いことが分かる。 なお、第二種電気工事士の試験は、工業高校の生徒が大勢受験している。 また、第三種電気主任技術者の試験レベルは、工業高校卒業程度だと言われていて、大学生が大勢受験しているが、合格者は多くない。

  • 電験の方が難しいですね。理由は他の方々が上げておられてますので省略します。 しかし、実施機関の見解では電験三種は高校生レベルとの事ですし、実際に毎年高校生の合格者が何人も出ていますので「高校生レベル」であることは間違いありません。ただ高校生で取得できれば本当に立派ですけどね。 電験合格のカギはいかに勉強時間の確保できるかか、と地道に継続して取り組むことであると私は考えます。ただそれだけです。 応援しております。

    続きを読む
  • 電験はかなり難しいよ。学科と言っても大学院レベル。 計算は多いしそれも複素数や行列など数学の知識も必要。 他方工事士は中学レベルです。

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる