解決済み
工場建屋の解体及び移設に必要な書類申請について今度お取引先に工場解体を依頼されたのですが 今の会社では床面積80㎡以上の建屋の解体経験がありません。 工事の一週間前までに解体許可の書類申請が必要になると思いますが (過去の知恵袋参照しました) 以下のような場合、具体的にどのような書類を作成し、どこで申請すれば良いか、 その他考慮すべき注意点等、宜しければご回答お願いしますm(_ _)m ・床面積105㎡(80㎡以上の為、解体申請が必要との認識有) ・解体業は本業と兼任しています。 (自社でとび・土工の建設業許可をもっています) ・鉄骨・総スレート造り。 移設を検討中で、この建屋の解体作業も一部を除き委託する予定です。 ・産廃業者も委託します。 (マニフェストを作成依頼し、運搬は自社で行う予定です。) ・スレートと鉄骨を除いた後、自社で更地にしたら即新築(家)が建つ予定です。 (当社が依頼を受けたのは工場解体除去のみで建築には関与しません。) 移設時にもやはり許可申請等が必要なのでしょうか。 跡に建てる建設業者と波風たてない為に必要な処置も 合わせてご回答頂けると有難いです。
1,080閲覧
床面積が80m2以上なので建設リサイクル法の届出及びアスベスト含有建材使用建築物等解体工事届出書の届け出が必要です。申請先は施工される工事現場の住所の管轄する都道府県庁または合同庁舎の建築課、(場所によって市の建築課)になります。電話で確認してください。また、スレートにはアスベストが入っていますので、レベル3で対応する必要があります。①飛散防止用の囲いの設置②湿潤化③マスク等防具服の使用④手作業で、出来るだけ壊さないように撤去⑤高さによっては壁の作業足場等の設置⑥屋根に登る場合は転落防止(安全ネット、踏み抜き防止の板、親綱等)⑦処分はアスベスト含有建材として処分。(http://www.skc-kyoukai.org/asbestos/data/manual1_081029.pdf) 移設も解体なので届け出が必要だと思います。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る