教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求職者支援制度で宅建の勉強を考えています。 今ハローワークで手続きをしている段階です。

求職者支援制度で宅建の勉強を考えています。 今ハローワークで手続きをしている段階です。 開講校での面接筆記試験に合格すれば6月から9月まで講義を受けることになります。 私は行政書士に合格したのですが、12年前のことですし(平成11年10月受験、論文があった最後の年です)その時も民法が苦手でした。なので宅建の勉強は初心者と言っていいと思います。 学校は日建学院かLECを検討しています。 LECは問い合わせをして、使用テキストが多いようですが(6冊)見やすいと感じました。 日建学院は今はまだ問い合わせをしていません。 日建学院やLECに通っていた方、授業の様子などを教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

補足

LECのテキストは、出る順宅建合格テキスト3冊と出る順宅建ウォーク問過去問題集3冊。日建学院の使用テキストはわかりません。 LECでは受講にあたり、予習は必要なくて復習に力を入れてくださいとのこと。訓練制度での合格率は5割6割と聞きました。 また日建学院はHPの情報のみですが、合格率が高く丁寧にみっちりやるという印象です。求職活動もしているのですが、厳しいので、制度を利用して希望の仕事に関連のある宅建の勉強を考えています。

続きを読む

750閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    レックにいっていました。 かなり早いスピードで本を進めていきます。復習は、個人でしてください。 かなりの人が初心者でしたから落ちたと思われます。 また、若い人より年のいった人が多いので、たぶん半分ぐらいの人は、意味すらわからないと思われます。 しかし、講義は、決められた時間で進みます。 あとは、個人のやる気次第ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる