教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校についてお聞きします。 生活支援給付金と失業保険は一緒にもらえないんでしょうか?? 失業保険の額が…

職業訓練校についてお聞きします。 生活支援給付金と失業保険は一緒にもらえないんでしょうか?? 失業保険の額が少なく、生活がなりたちません。アルバイトも一日数時間と決められていてローンや支払いの多い私にはアルバイトをしても追い付きません。 職業訓練校に通いたい気持ちはかなりあるのですが、生活費を気にしてしまいなかなか仕事を辞めれません。 ちなみに在職中に申込みをしようと考えています。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします!

続きを読む

920閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ちょっと待って下さい。職業訓練にいきたいから仕事を辞めるのは順序が逆ですよ? まあ、それはいいとして、あなたが仕事を辞めて受けれる訓練は公共職業訓練しかないです。求職者支援訓練は受講資格が雇用保険受給資格のないものになりますので、あなたは雇用保険受給資格があるならば受講出来ないのが基本です。 もし、仮に特例で受講出来たとしても公共職業訓練受講によって給付待機期間の解除や訓練終了までの給付の延長などの恩恵はありません。 在職中の申し込みは出来なくはないですが、入校までには離職の手続きが終わってないといけないし、(離職票は届くまでに早くて1週間は掛かります) 多くのハローワークでは離職が決まっていて申し込みまでに離職の手続きが終わってない時には、離職証明書などを会社に貰うように指示されます。これは各ハローワークによって違うような話は聞きますが私の周辺ではみんなこんな感じです。 仕事を辞めてまで職業訓練に行こうなんてやめたほうがいいです。先ほどの順序が逆であるということもありますが、あなたがどういった科に行きたいのかは分かりませんが、今雇用が厳しいので希望者が多く、2〜5倍の倍率なんてザラです。そして皆さん真剣です。仕事をやめて合格出来なかったらどうしますか? 生活給付金と失業保険は現実的に無理です。 今回、職業訓練を受講して1年後まだ失業者もしくは雇用保険受給資格がなかったとすれば求職者支援訓練に通えます。給付に関しては別途審査があり誰でもが貰えるものではありません。 あなたが貯金もなく1人世帯であったなら可能性はあると思いますが、家族と一緒ならば家族の収入も低くないと審査が通りません。 求職者支援訓練の全額、公共職業訓練の一部のお金は国から出されたお金です。そんなに甘えた制度ではありません。 お考えなおしを

  • 在職者については職業訓練校には申込みができません。 これは制度上失業中の求職者がちょっとでも腕を磨くために職業訓練はやっているので、在職者については 申し込みは全くできません。 それに生活支援給付金は失業保険がもらえない人が職業訓練をする時に もらえるものなので、失業保険がもらえる人には出ませんし、ましてや同時にももらえないです。 これらは税金で運営している側面があって、不正受給すると詐欺罪にもなりかねないほど大変厳しい制度なのです。 そのことを是非分かってくださいね。 まあ在職者の方についてはできるだけ仕事を続けることをお薦めします。 職業訓練は会社を残念ながら続けれなく なった時に考えてもらえればよいです。

    続きを読む
  • 生活支援給付金と失業保険は一緒にもらえない 貰えません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる