教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品スーパーの夜レジをしています。 レジ係の交代時の引き継ぎについて質問します。 また、割引商品の見落としについて改…

食品スーパーの夜レジをしています。 レジ係の交代時の引き継ぎについて質問します。 また、割引商品の見落としについて改善策を教えてください。バーコードで登録されていない商品(鮮魚などその日によって価格が異なりばら売りされている物や広告以外で追加で割引になった商品など)で手打ちする物などは店側は夜レジの人に連絡しないのでしょうか? 私のところでは、レジ交代で入るときにお客さんが並んでいる前で、口頭で「これとこれが変わりました。」ぐらいなのですが時々何の引き継ぎもなく、お客様から価格が違うとクレームが出て、それで気づくことがあります。 一応、手打ちワンプッシュの物はその日の価格表がレジのところに張ってありますが上司に「引き継ぎを確実にお願いします。」と言ったところ、「以前は価格表すら無かった。レジ係は早く来て仕事前に店をひとまわりし、確認してメモしろ。本人の怠慢だ。」と言われました。(もちろん仕事前には店内一巡してますが価格変更になったもの、タイムサービスの物、全てなんて把握できません)また「今は価格表を作っているがこれだっれ本当は忙しくてやってられない!」との事。 つまり、『すべて自分で把握してこい』ってことらしいのですが、私は矛盾を感じます。 「レジの打ち間違いも本人の怠慢だ」と言われましたが、それはもっともだと私も思います。努力せねば!と思います。 でも、やっぱり当日の手打ちの変更になった価格は引き継ぎが必要ではないでしょうか? 良い方法があったら教えてください。 また、割引商品表示も1×2cmくらいのシールが何処かに貼られるだけで、みんなが見落としが多いので、分かりやすく赤いテープを張るなどしてほしいと言うと、『経費の無駄』との事。改善案を出しても一向に取り入れてもらえず「注意力が欠けてる。もっと努力しろ。」で終わり。更に付け加えれば「自分を正当化するな」と。 直接お客様に響くことなので改善しなくてはいけないと思います。 今まではずーっとこうやってる。ではなくて柔軟に変えていけばいいと思います。 意見およびアイディアをお願いいたします。

補足

補足ではなく、回答いただいたお礼をどのように連絡すればよいのか分からないのでこちらから失礼します。 murasakinoieさま:早々に回答ありがとうございました。おっしゃる事は尤もかと思いますが、何か改善案および既に実行されている良い方法などがあったら知りたいと思います。

続きを読む

1,515閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    小さなシールを商品の『どこか』に張ること自体、すでに貼った者の怠慢です。 バーコードの上下左右いずれかの『バーコードの並びに貼る』ことが、優先されるべきです。 特売品の価格表を作成することに至った理由は歴代レジの闘争の賜物だったのかもしれません。 決定事項としてしなければならない業務になったのなら、それを面倒がる上司は怠慢です。 いままでやらなかった分、彼もまた『負担』に思えてしかたないので八つ当たりしているのでしょう。 また、特売に限らずタイムサービスをする場合も、事前にそれぞれの部門のチーフがバーコードを1台のレジに人商品につき1枚レジに持っていけば済むことです。 レジはそれを段ボールの切れ端にでも張り付けてしまえば良いのであって、それなら上司がブゥブゥ言いながら価格表の作成に手間取ることは無いのでは。彼が価格表作成に費やす時間の時給を考えるとバーコードの十数枚なんてお安いものだと思うのですけど。。 それから。 ばら売りされているものは『定番』のものではありませんか? 魚なら冷凍の切り身だったり、精肉なら冷凍のハンバーグやカツだったり。 それくらいなら置いているところをざっと回るだけでも値段を見ることは可能なはずですょ。 あなたも『できない・無理』ではなく、試しにやってみてくださいな。 提案ですが、経費にうるさいなら『値下げ&割引シール』にこだわらず、バーコードに直接油性マジックなどで横線を引いて20(20%オフ)とか、50などの数字を書いてみてはいかがでしょうか。 マジックで太線を引いたってスキャンすることは可能です。 売り場ごとに色を変えるという手もありますょ。 精肉は赤、鮮魚は青、青果は緑、一般は茶色・・・とか。 昔いた店舗で割引シールや半額シールをかってに張り替えるお客様がいた頃に考えた対策ですが、シールを貼った後に各部門が色違いのマジックでシールから『わざと』はみ出して線を引いていました。 剥がして張り替えても線が合わず絶対に張り替えることができなかったので、張り替えの被害は激減しましたょ。

  • あなた以外の夜間レジの方は、 どのような対策をとっているのでしょうか? うちのスーパーでは、必ずきちんと引継ぎをします。 その引継ぎもカウンターで価格表をみながら引き継いでから レジを交代します。 引継ぎもなく全てを把握するのは無理だと思います。 売価違いが多いと店の信用もかかわってくるのに 上司の考え方も変な気がしますが・・・ でもそのようなお店なら今後も変わりそうにないし 今の状況でうまくやっていくしかないですよね。 口頭での引継ぎをきちんとしてメモる。 値引きミスは、やはり見落としたあなたのミスですので 自分なりに対策を考えないといけませんね。 うちの店では 野菜の割引があるときは(引継ぎ時に報告あるので) 野菜を手にした時は裏面もくるっとひっくり返して 値引きシールがあるか確認をします。 どんなに忙しくても! そして必ず画面を見ながら 「人参 一点 20%引きです」と口に出して言います。 お客様にもわかりやすいですし 自分も確認できますので。 これはすでに実行なさっているのかも知れませんがすみません。 レジ歴の長い私ですが、今でもたまにミスする時があり 凹むこともありますが ミスをして気づくことも多いので その都度対策を考えるようにしています。 お互いがんばりましょうね

    続きを読む
  • 割引シールは、シールの半分しか粘着しないものを、バーコードの上に 貼ることで解決しますが、安いシールを使いたいということで「経費の 無駄」と言われるかもしれません。 値段の引継ぎぐらいはすれば良いのにとしか言えません。 ただ、他の人が現状のままで問題ないなら、努力不足と言われてしまう かも知れません。 店側も、解決策は分かっていて、やらない・・・というつもりのように感じます。

    続きを読む
  • 引き継ぎの時に交代する人に変更はないか自分から毎回聞かないんですか? 割引商品のシールはそんなに小さい物なんですか… 一般的な丸いシールのやつとか四角いやつとかではないんでしょうか? 店員さんが見落とすならお客さんもさぞ見にくいでしょうね この点を言ってみてはどうでしょうか? 割引は本当に注意して見るしかないですよね その上司は店長ですか? 一般客の投書箱で言うとか本社に言うとかいろいろありますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる