教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

図書館司書のカリキュラムについて こんにちは。早速質問させていただきますが、私は現在大学3年生で、 図書館司書の…

図書館司書のカリキュラムについて こんにちは。早速質問させていただきますが、私は現在大学3年生で、 図書館司書の資格を取得したいと思っております。 しかし、そのカリキュラムが変ったんですよね。それで、説明会やら便覧をよく読んだり、話を聞いたりしてはいたのですが、 いまだによく理解できません。(どの科目を取得すれば、資格取得できるのか) 学校の事務に説明をしてもらうのが一番だとは思いますが、それは色々と事情が」あって無理なのです。 旧カリキュラムやら新カリキュラムやら、自分の在学時に変更されて面倒でうんざりしています(口が悪くてすみません; そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、現在大学3年生(H22年入学)の者は、 結局どの科目を取得していれば、司書の資格が申請できるのでしょうか? また、何か資格取得に向けてアドバイスや注意点などがありましたら教えていただけると嬉しいです。 回答よろしくお願い致します。 検索ワードです 司書 図書館 資格 単位 大学 カリキュラム 科目 文科省

補足

すみません;最近よく質問投稿させていただいているのですが、 回答が1件もこないことがよくあるので・・・検索ワードあまり関係ない言葉で本当に申し訳ありませんが、 追加させてください。 あと、ベストアンサーの方にはコインを贈りたいと思っています。 ワード 学校 教師 本 就職 先生 文庫 課程 新 旧 相談

続きを読む

442閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    司書志望が知恵袋使ってどうすんだよ 利用者のレファレンスにどうやって対応するんだよ 調べ物のプロになるんだろ

  • まず、質問者さんは現在、1つでも科目を履修済みなのでしょうか? もしまだ何も履修をしていないのであれば、新カリキュラムの科目(24単位)を全て履修すればOKです。今年度からは、どこの大学でも新カリキュラムをやっているはずですよ。 科目名については、法律で決まっている科目名と実際に大学で行われる科目名がイコールで無いことが多いので一概には書けません。また、大学によっては法律で決まっている最低単位数以上の科目・単位を設定しているところもあります。シラバスに載っている科目で履修をしてください。 もし、既に何か1科目でも履修している場合、大学の状況によって違います。 質問者さんの大学が経過措置期間である平成22年度から新カリキュラムで授業を行っている場合、これまで通り、新カリキュラムで履修してください。 質問者さんの大学が今年度から旧カリキュラムを廃止し新カリキュラムのみにしている場合、大学側で単位の読み替えを行っていると思います。大学側の読み替え表を参照し、不足分を新カリキュラムで履修してください。(文科省のQ&Aでは、「児童サービス論」のように新旧で科目名が変わらない場合、旧カリキュラムで取った単位数が新カリキュラムでは不足していても、読み替えができることになっています。) 質問者さんの大学が、新旧両カリキュラムを実施している場合は、旧カリキュラムでの履修もできます。が、この場合、卒業までに全ての単位を取りきる必要があります。 なお、司書の資格は申請するものではありません。 在学中に既定の単位を修得すれば、大学卒業と同時に自動で得られます。申請書や証明書の類は基本的に存在しません。(大学が独自に発行することはあります。) 逆に単位を取っても卒業できなければ資格は得られませんので御注意を。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる