教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レスキュー隊と救急救命士の違いは何ですか?

レスキュー隊と救急救命士の違いは何ですか?それと、よくテレビとかでみる オレンジの服装で人を助けたりするのはどちらでしょうか 火を消したり救助したりなど そういったのに就きたいのですが。 消防士にもいろいろあるみたいなのでよくわかりません よろしくお願いします

補足

回答ありがとうございます つまり、救急救命士ではなく、レスキュー隊になりたいなら 救急救命士の資格はいらないということですか?

続きを読む

9,212閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    災害現場や様々な現場で救出活動を行なうのがレスキュー隊員。オレンジ色の服を着ている方です。 レスキュー隊=救助隊のことです。 救急救命士(救急隊所属)は現場から医療機関へ搬送するまでの間に、患者の処置や救命活動を行うことを任務とする人です。 東京消防庁を例に説明します。 レスキュー隊員とは、救助車に乗ってオレンジ色の服を着た消防隊員を指します。 消防署の特別救助隊員や方面本部所属の機動救助部隊員がこれにあたり、略して「特救」といいます。 「特救」ではありませんが、他にオレンジ色の服を着た別のレスキュー隊員もおります。 川や海で溺れている人を救助したり等、水の災害専門隊の水難救助隊です。 陸上の消防署からはバス型の水難救助車で、臨港消防署等からは消防艇に乗り出場します。 また、山麓における災害専門部隊の山岳救助隊もレスキューの仲間です。 それぞれ救助の象徴であるセントバーナード犬をモチーフにしたワッペンを付けています。 救急救命士は標準課程救急隊員とは違い、特定行為が行なえます。 (補足について) 最初からレスキュー隊になりたいなら、救命士の資格はなくてもよいでしょう。 救急隊になりたいなら、救命士の資格はあった方がいいにこしたことはないです。 レスキュー隊から救急隊へ将来的に配属された場合に、必要なら後で取得する事も可能です。

    なるほど:1

  • 消防には大きくわけると、消火活動を行う消防隊(ポンプ隊)、オレンジ服を着て救助活動を任務とする救助隊(レスキュー)、救急車で傷病者を搬送する救急隊です。 救急救命士とは主に救急隊が取得する資格です。 中には救助隊(レスキュー)でも持ってる方もいますが、救助隊志望なら絶対に必要な資格ではありませんよ。 本気で目指すなら自分で調べた方がいいですよ!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

レスキュー隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる