教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度漢検準一級を受けようと思うのですが、二級との違い、勉強の仕方などを教えてください!

今度漢検準一級を受けようと思うのですが、二級との違い、勉強の仕方などを教えてください!

416閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    二級とはレベルが段違いですよ。本屋さんでパラパラと問題集を見ると分かると思います。 前回の受験で準一級受かりました。 2回目の受験でした。 1回目受けたとき、1冊の問題集を完璧に仕上げました。 Amazonでも評判がすごく高く、自身が使っていても使いやすい問題集でした。 http://www.amazon.co.jp/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E6%BA%961%E7%B4%9A%E9%A0%BB%E5%87%BA%E5%BA%A6%E9%A0%86%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/447127371X/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1332829440&sr=1-2 それでも1回目は落ちてしまいました。 1冊の問題集は完璧にしていましたが、本試験では見たことのない問題がずらり…。 準一級はよく言われていることですが 「問題集1冊やっただけでは受からない」 ということです。 もちろん受かる人もいるでしょうが、少数派ではないでしょうか。 某一流大学国語系学科の大学院の友人も同じことを言っていました。 そこで2冊目も完璧にし、問題集の問題ではなくても出題範囲の漢字には目を通すようにしていたら 無事このたび受かることができました。 http://www.amazon.co.jp/%E9%A0%BB%E5%87%BA%E5%BA%A6%E9%A0%86-%E6%BC%A2%E5%AD%97%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E6%BA%961%E7%B4%9A%E5%90%88%E6%A0%BC-%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E3%80%88%E5%B9%B3%E6%88%9023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%E3%80%89-%E6%BC%A2%E5%AD%97%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%95%99%E8%82%B2%E6%8E%A8%E9%80%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4405047235/ref=sr_1_18?s=books&ie=UTF8&qid=1332829730&sr=1-18 3冊やる人も多いみたいですよ。大体準備期間は3カ月ほどあれば大丈夫かな。 四字熟語辞典はあった方がいいです。(意味が分かった方が覚えやすい) 1冊につき3周はしました。 2冊目になると知ってる漢字も増えるので、進めるのが楽になります。 1冊目に紹介した問題集は、評判通り使いやすかったです。特に頻出度の高いものは繰り返し出してくれるので自然と身につけることができました。問題数が多いのもよかったし…。 2冊目に紹介した問題集は、最後にことわざや四字熟語の意味がまとまって載っていたのがよかったです。でも四字熟語は全部載っているわけではないので、それ用にやっぱり辞典はあった方がいいと思います。 読みは電車などでひたすら… 書きとりは家でノートにかりかり… まず1週目は問題集を素直に解けばいいと思います。 2週目では、読みの問題の漢字も書けるように意識したり… 間違えた問題はチェックをいれて、繰り返し見直しました。 「2冊の問題集を、最低3周ひたすら。大体どの問題集も最後の方に準一級配当漢字がまとまっているので、それも見ておく。」 ですね。 頑張ってください!(^^)

  • 漢検準一級を所持しております。 二級は受験したことが無いのでわかりませんが、準一級になると常用漢字以外からもどんどん出題されますのでそこが大変なところでしょうか。日頃から漢字に親しんで慣れることが大切かと思います。 勉強方法は、これと決めた問題集をとりあえずできてもできなくても最初から最後まで各3回はやってください。そして、できなかったところはかならずチェックしていきます。そして何の紙でもいいので(ノートでも可)何度も書いて覚えてください。この繰り返しです。チェックしたところは、最後の追い込み時期などに徹底的に覚えるまで書きます。これによってできたところはもちろん、できなかったところもだいぶ覚えてくると思います。また、どうしても覚えられないものは、書きだしておいて、その都度見直すというやり方もあります。 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 二級までは、割と日常で使う漢字も多いですが、準一級になるとガラッ!と変わって難易度も高くなります。 勉強方法ですが、これはもう参考書等で数をこなすしかないかなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる