教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今年から自動車整備士の資格を取るため自動車の専門学校へ通います。当初は整備士としてディーラーや整備士工場で働きたい…

自分は今年から自動車整備士の資格を取るため自動車の専門学校へ通います。当初は整備士としてディーラーや整備士工場で働きたいと思っていたのですが最近、自動車学校の教員になりたいとも思い始めました。もう専門の入学は決まっているし、卒業しても整備士の資格があるため自動車学校の教員には必要ないので困っています。自動車の専門から自動車学校の教員になるにはどうすれば効率よくなれるのでしょうか??

230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自動車学校の先生を正式には「指定自動車教習所指導員」と言います。さて受験資格 当該車両の運転免許を持っている21歳以上の者。で自動車学校に就職してそこで講習。で最後に公安委員会の講習を受ける。だそうです。Wikipediaにかいてました。だから整備士持ってて損はないでしょう。うまくすれば、先生もやり、日常点検の責任者として給料もいいかもしれないし、「なんか調子悪いんだよ、見てほしい」とか言われたら見てあげたら他の先生からも一目おかれます。どうです?無駄じゃないですよ。 ただ本当かどうかわからないけど教え子が免許とって一年以内に事故ったら公安委員会に呼ばれ「何を教えたんだ」と怒られるそうです。本当かどうかはわかりません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる