教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手紙、履歴書、封筒の宛名の書き方について、英数字の場合はどのようにしたら良いでしょうか。

手紙、履歴書、封筒の宛名の書き方について、英数字の場合はどのようにしたら良いでしょうか。具体的に ○○会社 2013年採用担当宛 であった場合、2013の部分の書き方が知りたいです。 履歴書は封筒が縦書きが原則なので縦書きの場合のみお願いします。 二千十三 二〇一三 それとも 数字だけ横書きでしょうか?? 至急お願い致します。

補足

申し遅れましたが、手書きでという指示があるので独断でパソコンで書くことはできないです。 最近は大丈夫でも企業によって担当者の価値観が違いますので、従来の情報をお願いします。

続きを読む

4,017閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    縦書き限定なら、二〇一三です。こうして横にしてみると変だけれども、 二 〇 一 三 年 ならおかしくないでしょ? 住所なんかも基本は同じですけど、例えば、陽光台2丁目13番地6号 ハイツ陽光台 203号室の時は 陽光台二ー十三ー六 ハイツ陽光台 二〇三号室 が良いかと。13は十三なのに、203は二〇三なのは、13は数字的にじゅうさんで、203は2階の3号室という記号的なものだから、二〇三なわけです。じゃあ、2013年は数字的じゃないのかと言われると、西暦を英語で読むと、20と13って読むわけです。なので、記号的に二〇一三年と書くのが良いのかなぁ、ということです。個人的な決まり事ですけど。 ちなみに、昔の地番だと番田4251-6とかっていうのがありますけど、そういうのは四千二百五十一ー六って書くと長くなるので四二五一ー六で良いと思います。要するに、バランスの問題です。 縦のもを横に見てるからどう書いても変ですが、縦のものをちゃんと縦に見ればバランスが分かると思います。こういうのは慣れの問題なのだと思いますけど。

  • 最近は、手紙、封筒ともに横書きでも大丈夫です。 PCでの作成がかなり普及してるので、無理に手書きや縦書きにする必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる