教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴、バカ高校1年中退。 今年で27歳。 そんな自分は派遣スタッフ。 今から学校を通い直したら4年間で31歳。 …

学歴、バカ高校1年中退。 今年で27歳。 そんな自分は派遣スタッフ。 今から学校を通い直したら4年間で31歳。 職業訓練校に通ったとして~35歳に自動車整備士2・3級を取る。 もし今から何の資格もない自分が夢を見るとこんな感じになりました。 35歳に資格を取っても、整備士スタートとしては遅いですよね? 正直な意見お願いします。 だめならへこたれず違う道を探します。

続きを読む

298閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    んー。愛知県某大手ディーラー整備士の寿命がだいたい30歳でしたかね。 だいたいそれまでに、営業か事務等、デスクワークに回ります。はやけりゃ1年2年で整備ははなれます。 体力勝負です。そして技術勝負です。 3級は紙くず。2級が最低限。2級なら学校通って2年でとれる。でも知識だけ。みんな遅くとも高校の時にはバイクなり車をさわってきてるよ? 正直、やめといた方がいい。 メーカーの専門学校からはディーラーに行く事になるし(30歳って言ったら肩書あるよ)、その他学校からモータース目指すにも狭き門。 求人自体、ディーラーより少ないし経営も大変。(大変失礼ですが)10年以上努力せずに遊んでた人間より、やる気も可能性もある新卒とります。 >だめならへこたれず違う道を探します。 不可能だとはいいませんが、 この程度の意思、夢ならまず無理でしょうね。

    1人が参考になると回答しました

  • 学歴よりも人柄の会社を見つけてみてはいかがでしょうか? 自分は昨年、派遣社員から正社員になりましたが、大学中退です。 何かを始めたいと思ったときがかわり時ですし、年と言う逃げ道を作っているのですか? 自分の人生ですので思うようにやればいいと思います。 人生、山あり谷ありです。 谷があれば必ず山がありますよぉ。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる