解決済み
就職面接について質問です。 世の中、友人や恋人を印象で判断して失敗してる人が多いのに、なぜ面接では一様に印象が大事と言われるのでしょうか? 面接対策本でも印象が大事と書かれてますが、いやいや、印象至上主義な風潮は正しいの?変えようとしないの?と思います。 極端に印象が悪いのは例外ですけど、もっと話の内容を重視した方が良いんじゃないかな、と思うのですが。。 実際、面接時の印象だけ良くて、入ってから仕事の能力がなかったり素行不良だったりしますよね。
印象と話の内容、同等の比率で評価した方が良いと思うのです。印象の方を上位に置くのはなぜでしょう?印象が良くて話は普通の人の方が、印象が普通で話の内容が良い人より評価されるのはどうなのかなと。
406閲覧
印象が良いだけで、もちろん仕事ができるわけではないですけど、 一つ良いところがあるってことですよね。 印象が悪いより良い方がいいに決まってます。 まあ、働いている方としては、もっとまともな人間採ってよ、と思うことはありますよね。中身ちゃんと見たのかと問いたくなるような。 そうは言っても、人は自分の価値観で行動します。 実際には、対人的に(特に上に対して)うまくやっていける人の方が、 仕事ができる人(成果をあげているという意味で)より出世したりしますよね。 当然ですが、自分にとって良いと思った人が良い評価になるんです。 面接で印象が大事、と書かれているのは、 印象が良いと面接に臨む側(面接官)の気持ちが違うからです。 面接は限られた時間でたくさんの人を見て判断をしなくてはいけません。 その中で、まずぱっと見の印象が悪い人を採用しようという気持ちで見ると思いますか?もちろん話を聞いて印象が変わることもありますけどね。 本当は人事こそ企業にとって大切な重要な部分かと思いますが、 そこにいる人材の問題、資質なんかもちゃんと考えてるのかなとは思うことありますよね。 補足を受けて。 なぜ、同等であるべきと考えるのですか? 印象至上主義とおっしゃいますが、 それだけ印象の方が世の中において重要視されているということですよね。 正しいかどうかではなく、そう思う人が多いってことだと思います。 いわゆるメラビアンの法則ってご存知ですか? 解釈云々は色々あるようですが、印象について考えるきっかけにはなると思うので、良かったら調べてみて下さい。
就職の面接は友達や恋人を見つけるよりも、もっと短期間で判断しなくてはならないので 印象に頼らざるを得ないのです。 逆にあなたたち学生は企業のことを本当によく勉強して受けに来ていますか? なんとなくの印象で受けに行ったことはありませんか? 正直、面接で回答されること、ほとんどの学生に大差ありません。 そもそも話の内容も本当かどうかこちらには判断なんかできないですしね。 全員が馬鹿正直に面接のPRしてはないと思います。 だったら話し方や見た目である程度選ぶしかないでしょ? 補足回答 同じ話をしても話し手、聞き手によって印象が変わってくるってことですかね? そういう意味では面接って運ですよね。
印象が悪くて、更に入ってから仕事の能力が無かったら最悪だからです。 すくなくとも印象をよくしようと言う努力は買われるべきです。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る