教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の今年春で4年になる者です。図書館の司書を目指していましたが、正社員(?)は難しい。という現状に直面しております。…

就活中の今年春で4年になる者です。図書館の司書を目指していましたが、正社員(?)は難しい。という現状に直面しております。 話に聞いたことがあるのですが、公務員から図書館へ移動することができるとか。どうしたらできますか? 具体的に教えてください。(どこの枠で受験すればいいのか、県か市かなど)

続きを読む

265閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主に公共図書館の*正規職員*志望という前提ですよね。 県立図書館なら県での募集、市立図書館なら市= 各地方自治体での地方公務員募集情報を探し、応募後受験する ことになります。 司書区分での採用試験をし・かつ募集している自治体は 最近ではごく少数です。 ↓はH23に募集があった滋賀県の例です。 募集1名で数十倍の応募があったのでは。 http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/ma31/20120117.html 募集数が少ないのは、派遣や業務委託、非常勤雇用(パート扱い)の 割合が年々増えているためです。でも募集がかかるだけよい方です。 試験は教養試験(事務枠と同様)+専門試験(司書関連)+面接 の組み合わせ という場合が多いのでは。 行政職(事務枠)の試験での募集で、各自治体の公務員に とりあえずなっておく方法もあります。 受験は上級か中級になるのでは。 ↓は自治体が公開している試験問題例です。 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/230101/reidai.html 近くの書店で、公務員試験の問題集などがありますから 少し読んでみるとよいでしょう。 ↓参考:公務員試験情報 http://comin.tank.jp/

  • 司書資格者が図書館できちんと仕事できない全くふざけた話です 指定管理制度では安く使われ司書資格者のモチベーションはさがるいっぽう 図書館がどんどん腐っていってます

  • 市町村立、都道府県立の図書館には各自治体の職員がいる…かもしれません。 かも、の理由は現在の法律では必ずしも公務員を配属しなくても良くなった為。 なので、もしかしたら民間委託で公務員配属無しって可能性があります。 また、異動できるといっても3年後にはまた異動…です。 22歳として、退職60歳まで働いたとしても38年働いている中で3年、あるいは最後まで配属されないこともあります。 それを覚悟して入庁下さい。 ちなみに配属は大体聞いてもらえないもの…と相場が決まってます。笑。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる