解決済み
FP資格と行政書士に詳しい方教えてください FP一級と行政書士で独立し、相続を専門とする行政書士事務所を作ることは可能でしょうか?
504閲覧
片方持っていて、もう片方は2級のモンです。充分に可能だと思います。 但し、士業全般に言える事ですが、ビジネス思考が欠けているとうまくいかないでしょう。 相続専門の行政書士です!!と言ってみても、相手は行政書士が何する人なのかすら知らないですから。 よく「行政書士は食えない」「今はネットでなんでも調べられるから代書屋なんて」的な意見をネットで見聞きしますが、 まさにビジネス的な視点が欠けていると感じます。 家事なんて誰でもできるのに、なんで家事代行業が成り立つのでしょう?行政書士業務より難しいでしょうか?共働きが増え、キャリアウーマンが多い都会ではニーズがあるからだと思います。周りに田んぼしかないような田舎でやってもうまくいかないでしょう。(そこなら年配向け買い物代行の方がいけそうかな?) 相続に関しては不老不死にでもならない限り、尽きることのないニーズがあるので、あとはあなた様がそのニーズにたどり着ければビジネス成立です。 相続市場には弁護士、税理士、司法書士、その他の行政書士らライバルがうごめいています。悲しいかな資格の御威光という点ではその他士業に敵わないですね。 開業は都会ですか?田舎ですか? 顧客層は富裕層ですか?平均的な家庭ですか?ネットで手広くか、地域密着か・・・。 くれぐれもマーケティングと戦略を怠るなかれ・・・。資格を武器にしたはいいが、どこで、誰を相手に、なんのために戦っているのか分かっていない状態だけは避けなければなりません。 あなた様にしかできないサービスが顧客のニーズを満たす事になれば、それは立派なビジネスになると思います。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る