解決済み
アロマテラピー検定一級を10年前にとり、趣味で楽しむ程度アロマテラピーをしてました。今更ですが、アドバイザーやセラピストの資格をとりそれを生かした仕事に着きたいと思うようになりました。 アドバイザーやセラピストは学校に行かなければなりませんか?赤ちゃんがいる為、旦那休み週に二回しか学校には通えそうにないですが、そんな中でも通え資格取得できますか?あと何年かかりますか?
6,264閲覧
1人がこの質問に共感しました
AEAJ(社)日本アロマ環境協会のアロマテラピーアドバイザーであれば、講習会を受講すれば認定されます。(受講費・資格認定料(登録料)が別途かかります。また、認定校(スクール)に通っている場合は講習が免除の場合もあり) アドバイザー講習会は先月行われたので、次回は半年後です。 セラピスト受験には、アドバイザーであること・協会員であることが条件です。 実技もあるので、スクールに通わないと取得はまず無理です。但し、実技のみの受講も受け付けてくれるスクールも探せばあるので、問い合わせてみてはいかがでしょうか? 協会認定校であれば、二次試験が免除になります。 週二回で通えて資格取得出来ますか?とのことですが、各スクールにより受講日(曜日)は違うので、何とも言えません。最寄のスクールを探してみて、問い合わせたほうが確実かと思います。 何年かかるかは、これも個人差があると思いますので、一概には言えません。 スクールに通ったからと言って、必ず合格出来るということでもありませんので。 資格取得までの流れは、こちらをご覧ください。 http://www.aromakankyo.or.jp/licences/therapist/steps/ 認定校については、こちら。 http://www.aromakankyo.or.jp/licences/school/index.html アロマセラピスト資格取得の条件は、 ・AEAJの会員であること ・アドバイザーの資格があること(退会すると資格も失効します。なので、毎年年会費がかかります。) ・セラピストの学科試験合格後、2年2ヶ月以内にボディトリートメント実技試験・カルテ審査に合格すること です。 ちなみに、セラピスト試験は年2回、5月と11月に開催されます。 アドバイザー・セラピストの資格があっても、仕事にすぐつながるとか、就職に有利ということではないですが、(資格取得がゴールではなく、寧ろスタートです。)仕事に活かしたいのであれば、セラピストのほうが良いと思います。(アドバイザーだと取得しても言葉は悪いですが、あまり使えないと思います。アロマ関係の販売等であれば、あったほうが役に立つこともあるかと思いますが) セラピストであれば、自分でサロンを開くことも出来ます。(知人がサロン開いてます。) セラピストとなるとスクール代も結構かかりますので、資格取得したならば、努力して資格を仕事に活かさないと(趣味の範囲だと)非常に勿体ないです。 どのような仕事をしたいのか、資格取得までの費用も含めてよく考えたうえで、スクールを探し、気になる所は問い合わせたり、出来れば体験入学や見学が出来れば、行ってみることをおすすめします。(講師との相性もありますし、雰囲気も感じ取ることをおすすめします。) 以上、よろしければ参考にしてください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
セラピスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る