教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユーキャンで保育士試験を目指そうとしたところ、その問題集がオークションに多数有り迷い始めました。 今年か来年の受験を考…

ユーキャンで保育士試験を目指そうとしたところ、その問題集がオークションに多数有り迷い始めました。 今年か来年の受験を考えています。22年度版や23年度版、それ以前の問題集を使用しても、試験勉強は大丈夫なのかわからなくて。 大きく内容が変わった点、出題傾向が変わった点などがあるのなら、今年度版を申し込もうと思いますが、 十分使えるようなら、オークションで安く手に入れたいと思います。 ややこしい質問ですが、ご存じの方、教えてください。

続きを読む

48,051閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問題集や参考書は可能な限り新しいものがいいです。 どんなものでも24年度版の出版を待って買うほうが無難です。 自分で法令改正のポイントが把握できているのなら、古い問題を使っても差し支えありませんが、 それでも23年度版までにしておいたほうが間違いないと思います。 試験直前で、法令も頭に入っているころになれば問題集の解説の間違っているところなども気づくようになりますが、 最初は信頼できる問題集で勉強したほうがはかどります。 特に過去問を、保育士養成協議会のホームページにあるものをそのまま解くのは危険です。 今年度向きに解説を作り直した過去問題集で勉強したほうが間違った知識を覚えてしまうとういことが防げます。 短大に行くことを思えば安いものです。 新しいものを買いましょう。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる