解決済み
文系弁理士の特許事務所への転職に少しでも有利な資格を教えてください。 文系大学を卒業した35歳女性で、知財関係の仕事は未経験です。昨年、弁理士の論文試験には合格しました。色々と調べて、文系出身者の就職は難しいことは存じておりますが、是非とも知財関係の仕事につきたいと思っております。 そこで、少しでも役に立てばと他の資格の取得を考えておりますが、「TOEIC900点」と「応用情報技術者」では、どちらが特許事務所への転職で有利となるでしょうか。 また、ほかに役立つ資格・条件があれば教えてください。 よろしくお願い致します。
「応用情報技術者」を持っていると理系の素質があると少しは評価されるものでしょうか。
1,505閲覧
失礼ですが、口述落ちでしょうか?だとすると、口述対策の時間も必要ですね。 一番良いのは、さらなる資格ではなく、理系学部の夜間または通信教育学部に入学する事です。短大卒以上であれば、一般教養は不要です。 努力している姿勢は、他の何の資格より、就職に有利です。また、実務にとても役に立ちます。 さらに、堂々と「理系です」と名乗れます(^_^; あと、英語は大切ですが、技術文書の読み書きは、技術的バックグラウンドが必要です。日本語で書かれていても、さっぱり理解出来ない人が、その日本語を正しく翻訳できるか考えて見て下さい。 勉強の順序はどちらが先でも構いませんが、理系学部を卒業しておいて損はないと思います。 -補足に対する回答- もちろん、持っていないより持っている方が、理系の素質があると少しは評価されます。 それがどの程度か・・・ですが、例えば、下記はMPEGLAで規格必須特許として登録されている、MPEG-2(DVDに用いられる動画圧縮技術)に関する特許です。 ソフトウェア系の弁理士は、こういったものを毎日書いたり、読んだりします。当然、最初から出来るわけはないのですが、少なくともこの様な内容を教わる下地となる知識や思考プロセスが備わっていることが必要となります。 理系弁理士の採用は、その様な視点から採用側は判断します。 質問者さんにとって、応用情報技術者を取得するために勉強することが、これを理解できる様になる近道かどうか、それはご自分で判断下さい。 ・MPEGLA(MPEG2) http://www.mpegla.com/main/programs/M2/Pages/PatentList.aspx ・特許第3614160号 http://www23.ipdl.inpit.go.jp/PDF/list/pkdl.html?N0500=4JPB+003614160+++++++&N0510=AwhWA6jPUrF9ycNzRkWO&N0000=2010&N0005=92EkTvnw8HNfrXm35z3A *もしリンクが切れている場合には、IPDL(http://www.inpit.go.jp/ipdl/service/ichiran.html)の特許・実用新案公報DBから該当番号の特許を検索して下さい ・参考 所属弁理士の経歴が詳しく掲載されています。理系弁理士の経歴から、応用情報技術者がどの程度評価されるか、参考となると思います。 http://www.tmi.gr.jp/ http://www.shigapatent.com/jp/office/index.html http://www.inpit.go.jp/ipdl/service/ichiran.html
文系でしたら、商標が得意な事務所が考えられますね。 また、外国の事務所とのやりとりが重要な仕事ですので、英語が得意な人はニーズが高いです。
< 質問に関する求人 >
弁理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る