教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本語教師になりたいと考えています。今は47歳ですが、年とってからも取れると聞きました。実際の就職状況はどんなものなので…

日本語教師になりたいと考えています。今は47歳ですが、年とってからも取れると聞きました。実際の就職状況はどんなものなのでしょうか。他条件はありますか?また学校はどこがよいですか?

395閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一般に「日本語教師の資格」と呼ばれているものが採用条件に求められることが多いので、それを取得するための勉強が必要です。民間の日本語教師養成講座に通うのが一般的ですが、通信教育や独学で日本語教育能力検定合格を目指す人もいます。 大学で日本語教育を専攻、または副専攻、420時間の養成講座修了或いは日本語教育能力検定合格というのが一般的に資格と呼ばれていますが、免許ではないので必ずしも必須というわけではありません。 就職の善し悪しはその時の需要によります。政治、経済、国際関係などの事情によって、言語の需要は変わりますので。質問者さんが就職活動をなさるときの状況によるでしょう。日本の経済力、国際的政治影響力、文化的な魅力が強ければ海外での需要は高まります。欧米では最低でも修士以上が学歴の条件となっていることが多く、しかもかりに博士の学位があっても、需要自体が極めて少ないので、厳しいです。ただしアジア圏では需要は比較的(現時点では)多いです。特に中国では年配の方のほうが教師としての権威があるというようにみられる社会習慣があるので、会社員をリタイアした後に中国で日本語教師をなさっているというかたは結構多いです。中国本土では日本語をビジネスで生かしたいという需要が多いので、日系企業での勤務経験が生かせるということもあるのでしょう。 日本国内では近年外国人労働者を看護師、介護士などを中心に受け入れ始めているので需要は増えつつありますが、国家試験がそれに対応しておらず、合格者がほとんど出ないなど制度的な問題が露呈しており、先行き不透明です。また日本の地震からの復興や原子力問題が今後どうなるかによって需要は変わってくるでしょう。日本語学校自体がいま留学生の減少で経営がかなり厳しくなっていますから。 本当になりたいのであれば目指すといいでしょう。もちろん向き不向きはありますが、それなりの情熱のある人ならなせば成ります。でも需要の有無などを目指す前から気にするのであれば、苦労を乗り越えられないかもしれません。 学校を選ぶなら、就職実績などについて、個別に学校に聞いてみるべきでしょう。実際に420時間の講座自体はさほど学校によって差があるとは思えません。模擬授業の充実度など、実践面の指導と実際に就職に結びつくかという実績が資格ではなく、就職を考えている方には重要だと思いますので。 まずは下記のようなサイトで日本語教師についての基本的情報や求人情報が手に入りますので、ご覧になると参考になるかなとおもいます。 http://www.alc.co.jp/jpn/index.html http://nihongo-online.jp/net/

  • 発展途上国なら可能だと思いますよ、ラオスとか。 とりあえず養成課程修了して、現地で就活してみたらどうですか。 月給200ドルくらいだと思います。 それでもやってみたいというのならいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 資格そのものに年齢制限はありませんが、日本語教師は「供給>需要」ですから、そうそう仕事にありつけません。それを承知の上なら構わないのですが、そうでないならお勧めはしません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる