教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行会社に就職するのって難しいですか? 現在関西の短大に通っていますが、大卒でないとやはり難しいのでしょうか?

旅行会社に就職するのって難しいですか? 現在関西の短大に通っていますが、大卒でないとやはり難しいのでしょうか? 特にJTBや日本旅行に憧れていますが、それ以外でも構いません。 また、旅行会社に就職するには、新卒という条件が絶対ですか?既卒では難しいですか? 今春短大卒業ですが、今から就活はちょっと厳しいですよね...春までに就職ってゆうのは。

補足

観光学科です。 旅行会社に憧れています。 アクセス検定国内2級と 国際3級持っています。 旅行会社が難しければ、その他も視野に入れています。

続きを読む

5,135閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    旅行会社で働いています。残念ながらJTBでも日本旅行でもありませんが...(笑) 私は、短大卒業(英文科)です。 旅行に関する知識も資格も全くありませんでした。 新卒・既卒の決まりはありませんでしたが、 私の時は、同期約120名...新卒(4大卒)がほとんどでした。 今からの就活では、厳しいかもしれませんね。 だいたい、夏前には大手の採用試験は始まっているでしょう。 就職は、旅行会社に限らずどこも厳しいのではないか?と思います。 旅行会社内でも職種はいろいろとあって、 企画・営業・カウンターだったり、旅行も団体・個人など。 それを選ばなければ就職の確率は上がると思います。 他の回答者さんも言っている通り、契約社員が多いのも現状です。 当社の採用担当者は、一番重視するべきは「人間性」 最近は、「無難」に生きている子が多すぎる。と嘆いていました。 特別な事をするのが良い訳ではありませんが、 新卒・既卒など気にする事なく、旅行会社に就職したい!とゆう 熱意とやる気さえあればきっと良い結果に繋がると思います。 頑張ってください!

  • 旅行会社で働いてます、 倍率高めですが綜合旅行業務取扱管理者という国家資格をもってると有利です。jtb以外人手不足ですので入りにくいことはないと思います。ただ最近は大手だと契約社員が多いです。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JTB(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる