教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【緊急】法事に仕事を休ませてくれない上司~批判覚悟~

【緊急】法事に仕事を休ませてくれない上司~批判覚悟~旅館の仲居をしています。昨日、クビになりました20代女です。 2週間後に新幹線で無いといけない場所で、法事があります。 仕事を休ませて貰える様に上司に言ったら「~日は忙しいから(仲居の人手不足のため、出来ない訳ではないのに・・・)休みは無理!!」と言われてしまいました。私の家系はそういう行事を大切にしていますし色んな事情があり欠席なんて有り得ません。さらに上の者に許可を得るように言われてしまいました!!! しかし、何としても休みを頂かなくてはなりません。また、昨日クビになった事もあり、なんでクビにさせられたのにその会社のために私が犠牲にならなければならないのかと思ってしまいます。休み希望は今回が初めてです。 後半月~一カ月はこの職場で働かなければなりません。法事にも出席できないなんて非常識なんじゃないでしょうか?私のほうが非常識ですか?批判覚悟です!!第三者の意見を聞かせてください、宜しくお願いします。

補足

書き方が悪かったです。昨日、一か月解雇予告を受けたという事です。法事に対してどういう風に皆さんが考えてらっしゃるのかをお聞きしたかったので質問をさせていただきました。ありがとうございました。よく考えてみます…

続きを読む

6,368閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    昨日、首になりました。 後半月~1か月働きます。訳がわかりません。首だったら、今日から行く必要はないと思いますが?。 話を戻します。 故人の法事は冠婚葬祭の行事の一環です。 職場の仕事が忙しかったら、代用を立てるか、臨時さんを雇うのが職場の役目だと思います。 そのようなことから、法事に休みがやれないというのは不合理だと思います。 首になったのなら、今日から仕事に出て行く必要はないと思います。大きな気持ちで法事に参加しましょう。 ::::::::補足を読んで:::::::: 身内に法事があれば、皆さん無理してでも仕事はお休みして参加します。 もちろん、職場の皆さんも事情を察して、多少忙しくても休みをくれるものです。 あなたの職場の場合、上司の理解度が低く、このようなことになっていると思います。 どうせ、首の宣告を受けた身ですから、躊躇なく休まれて、法事に参列されたらいいと思います。 わたしなら、法事を優先させるために、職場の同僚などに無理を承知で休みの後の段取りをお願いします。

  • いい会社とは言えませんね。 社員や従業員のことを考えない企業はお客様のことも考えられないと思います。 法事ということで遊びではありません。法事の案内のはがきなどを見せて理解を求めてはどうでしょうか。 ユニオン系の相談窓口などでは不当な解雇などアドバイスしてくれますよ。 一度調べてみてはどうですか。

    続きを読む
  • ※補足読みました※※※※※※※※※※※※※※※※ なるほどね 解雇予告ですか もしかして解雇予告を受けてから休暇の申請を したって事ですか? 解雇予告がどういった理由でされたのでしょうか? 貴方に不手際があり懲戒のところを解雇予告扱いにして くれている場合だったら 会社側の休暇を快く思わない気持ちも分かる気が・・・ 法事よりなにより 解雇予告されてる方が悩みどころで問題では? ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ クビになったのなら法事にいけたのでは? そもそも クビ=即日解雇?は会社都合って事ですよね? ちゃんと解雇予告手当てとか話しでましたか?

    続きを読む
  • 最近は法事にしろきちんとする家は減りましたからね~小さい頃からやっているのを見ていたり、今も手伝っていたりしないとイメージわかないかも。 我が家+職場の場合、多分、職場は平日に法事なので休みたいと言っても休めるかと思います。 が、基本的には実際の日時の前後の土日などに合わせて法事を行うのであまり休んでまで…は行わない方が殆どかな。 葬式の時は流石に休ませてもらいました(近親なら忌引が使えますが、そこまで近くなかったので有休を使用) 我が家の場合ですが、祖母からは「仕事をしている以上責任持ってやりなさい。法事の儀式の為に休む必要性はない。儀式が大切なんではなくて、その人の事を考えてあげるのが大切。法事が無理なら別の日に墓参りをしてあげるなり、仏壇に挨拶するなりすれば良い。」 と言われているので、無理のない範囲で出席しています。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる