教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士から救急救命士になる方法より、航空自衛隊から救命士になる方が遥かに早く資格が取れるというのは本当ですか?

消防士から救急救命士になる方法より、航空自衛隊から救命士になる方が遥かに早く資格が取れるというのは本当ですか?また、自衛隊での救命士の活動は海外にも派遣されたり、消防よりも活動の幅が広いんでしょうか? それでもやっぱり消防の方がやりがいがありますか? 自衛隊で救命士の資格を取ってから後々、消防に転職することは可能ですか? すいませんが、分かる方いたらお願いします。

補足

ありがとうございます 人を救う仕事、それも救急救命士になりたい しかし、「救急」といえば、消防職員が真っ先に思い浮かぶが、なぜ航空自衛隊なのか。 消防職員が救急救命士になるには、救急隊員として5年以上の経験を経て、 やっと救命救急士の養成課程に進むことができます。でも航空自衛隊は、そうではないんです <http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/special/013/p1.html> 一応自分でも調べて質問しました 宜しくお願いします。

続きを読む

3,259閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    消防所属の救命士です。 私の知り合いの救命士は、元自衛官で救命士取得を目指していたそうですが、なかなか希望が叶わず、自衛隊を辞め、専門学校で救命士資格を取得して消防に就職しました。 なので、自衛隊ではそう簡単には取れないみたいですよ。仮に取れても、消防所属の救命士ほど資格を活かした仕事はできないと思います。 自衛隊に入る目的は、救命士資格の取得ですか? それはやめたほうがいいですよ。消防に入ってからのほうが時間はかかっても確率は高いと思います。 あるいは確実に資格を取りたいのなら専門学校等に入ったほうがいいです。

  • 航空自衛隊が資格をとることが早いという情報は??? 年一回の国家試験ですから、所属は全く関係ありません。 あなたの、能力次第です。消防士からですと、その多くは、東京か北九州の救急振興財団の研修所に半年入校し、試験を受けるのがいいでしょう。(その間の給料はもらえて、学費は消防本部がみてもらいます) また、先輩たちが、わからないことを具体的に教えてくれますし、受験のアドバイスもしてくれます。 何のために、救命士の資格をとるのですか?航空自衛隊では、全く活動の場がありません。消防は毎日活動をしなければなりません。しかも、資格を受けた後、毎年、ドクターの指導のもとに質の向上のため、研修が必要です。また、転職は、採用試験に合格することが必要です。多くの消防本部は、年齢制限があったり、一般教養試験もあるので、働きながらの受験は、かなりハンデがありそうです。

    続きを読む
  • あなたは救命士のどこにやり甲斐を感じますか? 多分患者さんと接触することが、まず第一段階だと思います! そうなると、自衛隊の救命士は、いつ患者さんに接触するのでしょうか?その機会はかなり少ないと思いますよ! 救命士は国家試験ですから、受験するには色々な道があると思います。 自分でよく考えてください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる