教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士って開業してから全く収入が得られず、断念した話をよく耳にしますが、行政書士一本ではやはりきつ

行政書士って開業してから全く収入が得られず、断念した話をよく耳にしますが、行政書士一本ではやはりきつ行政書士って開業してから全く収入が得られず、断念した話をよく耳にしますが、行政書士一本ではやはりきついのでしょうか?

6,681閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学教員と兼業している行政書士ですが、やり方しだいです。人それぞれです。 平均収入が低いのは、名刺に「行政書士」と書きたいだけの事実上の失業者が多いからです。特に、公務員退職組が無試験で認定されるので問題です。 しかし、年収3000万円を超える人、弁護士を雇用している人など、すごい人も多いです。 不動産関連なら、司法書士や測量士などの資格も必要になりますが、外国人関係なら、外国語が必要になります。 誰にでも書ける書類の代書ではお金になりませんが、専門分野を開拓すればすごい収入になります。 私は、営業が苦手なので、兼業しています。

    5人が参考になると回答しました

  • どの士業もそうですが、資格があれば依頼が来る、と思っていたら、駄目でしょう。どういう仕事なのか(つまり自営です)、営業が必要である、ということを認識していなければ、まず、無理です。 どういう営業をするか、は人それぞれですけど。 行政書士に限っていうと、例えば宅建や建設の許認可申請は、更新は5年に1回です。お客がついても、5年後までは仕事がありません。とうことは、数をこなさないと収入は少ないです。 他の士業もそうですが、大口をとれるか、でなければ小口で数をこなすか。 ただ、行政書士は、もともと守備範囲が異常に広く、最近また広がって、契約や後見など、活動の場は増えています。 でも、ただ待っている人のところには仕事はこないでしょう。 行政書士でも、ビルを建てている人もいますよ。兼業している人もいます。 要はその人のスタンスです。

    続きを読む
  • やり方ではないでしょうか? 確かに、行政書士だけでは厳しいですが、司法書士や弁護士などと組んで仕事をする人もいます。 どういう稼ぎ方をするか、開業前から準備が必要でしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる