教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オリジン弁当のアルバイトについてです。 今週の土曜日、オリジンガイダンスがあります。 そこで、質問な…

オリジン弁当のアルバイトについてです。 今週の土曜日、オリジンガイダンスがあります。 そこで、質問なのですが… 1.私服(ジーパン可)で良いと言われたんですが、靴は何を履いていけばいいのですか? 2.着替え室で制服を着るとき、髪型も直せば良いと言われたんですが、来るときは結ばなくてもいいんでしょうか?(私、髪長いんです) 3.ガイダンスでは具体的にどんなことをしますか? 4.バイトの服装で、下は黒のズボンですが、上の制服の中は何を着ればいいですか? 5.ガイダンスの次からは研修期間に入ると思いますが、バイトする上での注意点などを教えて下さい。 アルバイト自体初めてで、何もわからないので沢山質問してしまいました。 オリジン弁当のアルバイトに詳しい方、是非よろしくお願いします!!

続きを読む

13,114閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    採用おめでとうございます! 現在8ヶ月目ですが、何か力になればと思い回答させていただきます。 1 靴はなんでも大丈夫です。仕事するときは、1400円の滑りにくい靴を必ず買うことになっているので。 でも、靴箱に入らないブーツとかはやめたほうがいいと思います。 2 来るときは結ばなくても大丈夫ですが、飲食物を扱ってるお店なので 衛生面を考えたり、従業員の人と顔を合わせたりすると思うので印象を よくしておくためには、髪を結んでいくほうが良いかもしれないですねb 3 今回採用された方たちと挨拶をしたり、ガイダンスブックという冊子を見ながら仕事内容を確認したり 規則の話や挨拶の練習(いらっしゃいませ・ありがとうございました等)、雇用契約書を書くぐらいです。 1時間ぐらいでしょうかね。 4 制服が白なので柄物だと透けてしまいます。なので無地でしたら、なんでも大丈夫ですよ。 5 最初は、テキパキ仕事をすることは難しいと思うので、とりあえず大きな声で挨拶をしましょう! 恥ずかしいと思いますが、元気良く挨拶が出来る人だと周りの人もやる気があるなと思います。 あと、正直仕事は辛いです。でも、それが当たり前。 辛いからといってすぐ辞めるのではなく、何ヶ月か経つと絶対に仕事がスムーズにできるようになって 楽しくなります!私もそうだったので(笑)では、研修頑張ってください(*´∀`*)

    2人が参考になると回答しました

  • 1.靴も何でもいいです。規定の靴を1400円で買わされますから、 履いていった自分の靴で店頭に立つことはありません。 靴下は履いて行くか持っていくかしましょう。 火傷を防ぐために履く決まりだったと思います。 2.行く時は結ばなくていいです。仕事中は前髪も後ろも全部 キャップの中に入れて落ちてこないようにしなければならないので 最初のうちはゴムやヘアピンなど、使えるかも?と思うものを いろいろ持って行って、自分に合うやり方を試しましょう。 3.ガイダンスは事務手続き的なことが多いです。 契約書を書いたり、給料の振込先の指定、制服や靴のサイズ確認等。 何時間も拘束されることはないと思います。 マニュアルを配られて仕事内容を教えてもらったのは 研修初日だったと思いますが…この辺りはあやふやですみません。 4.規定は無地の白いTシャツとかだと思いますが、 色つきだったり柄物だったりタンクトップだったり、みんな好き放題ですw 接客にふさわしくないと思ったもの(極端にいえば髑髏とかw)は やめましょう。背中側の方が透けやすいです。 制服の袖から中の服の袖が出るのはNGです。 ちなみに制服の袖は肘くらいまでの長さです。 長袖を捲って着ている人もいます。 5.店舗や時間帯にもよりますが… メモ帳を持ってきて逐一メモする子もいますが、 忙しい時にはメモなんかしてる暇ないです。 また、忙しければ忙しい程スタッフの口数も少なくなりますが 「自分が仕事ができないせいで職場の空気が悪くなる」と思って すぐに辞めてしまう研修生もいました。 が、何でもあまり気に病み過ぎると続きません。 不安でもしんどくてもお客様には笑顔で、店長やスタッフの言うことには きちんと「はい」と返事すること。最初はそれで十分です。 あとはお弁当のメニューが載ってるリーフレットがあるので 貰って帰って家でも見るようにしましょう。 完成品のイメージがあった方が作り方も覚えやすいと思います。 最後の質問のは答えになってないかもですが…w ちょっとでも参考になれば幸いです。頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリジン弁当(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる