教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で副業もしたい。 【就活中】

正社員で副業もしたい。 【就活中】私は現在大学3年生です。 運よく正社員で内定もらったとして、バイトなどでも副業がしたいです。 理由は、いろんなことをやってみたいからです。 というよりも、好きでやってみたい職業がたくさんあります。 もちろん、今志望している企業も事業内容がやってみたいからです。 とりあえず正社員という考えはありません。 そこで、その志望企業に「副業は可能ですか」と質問するのは愚問でしょうか。 もちろん、身体がもつのかどうかということも頭に入れています。 結局どうなるかは分りませんが、こういった質問するとすれば、不利にもなるのでしょうか。 例えば「この仕事に集中してくれないのではないか」と思われたりすると思うのです。 長くなりましたが、とにかく、こういった質問はしてもいいものなのか宜しくお願いします。

補足

------------------------- やはりそうですよね。 その企業は生活雑貨や文房具の開発をするのですが、 いろいろな人の視点になって開発する力というのが書かれていました。 その副業を通して視野を広げる、という理由でも軽い理由と取られますかね。

続きを読む

489閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒は、副業等をしない前提で、他の職業経験が無いから正社員採用があるんですよ。いろいろな職業を経験したいのなら、正社員採用は諦めましょう。面接で言ったとしたら、次回はありません。 【補足読みました】 開発で必要な視点を得るためなら、企業はそういった企業に派遣して体験させたり、研修を受けさせます。酒メーカーの営業担当が居酒屋やバーで修行するなんてのも、普通にありますよ。 聞き方としては、「教育や育成のために、どういうカリキュラムがありますか?他業種との交流等で視野を広げルようなチャンスはありますか?」みたいにしてください。企業は、その人材にとって必要だと思う教育は、何百万円かけてもやります。アメリカに派遣してMBA取らせるとか、MITで研修させるとか。そういう金をかけても欲しい人材だって、思わせてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる