教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代前半のフリーターです。 見た目は至って普通だと自分では思います。 彼女が欲しいのですが中々、彼女が出来…

40代前半のフリーターです。 見た目は至って普通だと自分では思います。 彼女が欲しいのですが中々、彼女が出来ません。 やっぱり中年でフリーターだから彼女が出来ないんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

補足

釣りではないです。 契約社員はフリーターですよねぇ! ちゃんと毎月、社会保険・年金等を給料から差し引かれています。

続きを読む

555閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それも原因だと思う。でもなんで中年でフリーターなんですか?年齢は私の父と変わりませんよ?

    1人が参考になると回答しました

  • ※補足を見ました。 フリーターってもともとフリーアルバイターのことですよね。 契約社員はフリーターではないと思いますが・・。 率直に申し上げます。 失礼があったらごめんなさい。 私なら40代でフリーターの男性は「なし」です。 私は自分で仕事を持っているし、 夫が職を失っても支えていけると思うので フリーターは安定しないとか、収入が少ないとかの 問題ではないんです。 フリーターそのものに批判的なわけでもありません。 若い人が夢のためにバイト生活をするとか、 自分にあった仕事を探すためにバイトで経験してみるとかなら どんどんやったらいいと思うのですが 30代にもなれば、自分の人生とか生き方とか 現実的に考えるようになるし、 仕事に対する考えも変わってくると思うんです。 さらに、40代になれば 親も老いるし、会社でも家庭でも社会的責任は増えます。 多くの人は、こういう問題と向き合うことで 人間として磨かれていくものだと思うのですが そういう「責任」から逃げていると 老化と反比例して増えていくはずの人間的魅力が身につかず ただ老いていくだけの人になってしまう気がします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんな釣り質問にまともに返事してはいけないです。質問連投してます。 ※釣りでないなら、カテ違い。 恋愛カテで聞いてはどうですか? どちらにしても空気読めないのが原因だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたは40代になって、彼女が欲しくなりました。そして、いくいくは家庭を持ちたいです。そういったところだと思います。 女性の立場から見れば、フリーターでなく、定職を持った男性が一番だと思います。家庭を持つには安定した仕事に就いており、定期的にちゃんとした収入があることが第一条件だと思います。 若い20代の頃なら、フリーターでも良かったかも知れませんが、その年でフリーターは、女性側からすれば敬遠されると思います。 これは、わたしの考えですが給料が少々安くても安定した収入のある定職の仕事に就かれることが、彼女を見つけることの条件になると思います。 わたしは男性ですが、このように思います。 :::::補足を読んで::::::: あなたは、契約社員さんでしたか。 正規社員さんではないので、契約切れのことを考えたらフリーター?になるでしょうね。 でも、正社員になれるようにがんばりましょう。 そうすれば、あなたの将来も明るいものに変わっていくと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる