教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 職場の事で質問させていただきたいのですが...

はじめまして。 職場の事で質問させていただきたいのですが...わたしは調剤薬局勤務(事務)なのですが、昨日異動の話がでました。 今いる店舗はたまにしかないのですが、異動する店舗は漢方薬局できざみという特集な調剤をしています。 乾燥した漢方を混ぜ合わせる作業をするのですが、そもそも薬剤師でもないのにそういった調剤業務をやらされるのも嫌ですし、きざみを作りはじめるとくしゃみや鼻水や咳が止まらなくなり、多分なにかしらのアレルギーだと思います。 そこで質問なのですが、 1、きざみを量って混ぜ合わせる行為を薬剤師以外がやってもよいのか? 2、アレルギーの診断書を理由に異動を断れるのか? ということです。 アレルギーの事は口頭で言いましたが相手にしてもらえませんし、なにより薬事法に違反するような行為はしたくありません。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

350閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    異動の拒否については会社には人事権があり、拒否することはできません。 就業規則で異動についての決まりがあれば、さらにあなたに不利になるでしょう。 人事異動については業務の必要性として、 過去の裁判においても会社側がの言い分が認められる場合が多いです。 親の介護等の必要性で転勤拒否が認められたケースもあるようですが。 基本的に転勤異動の拒否は業務命令違反として懲戒処分にされます。 アレルギーにつてはマスク等の防御策もありますからね。 質問者さんの言い分の方が不利でしょうね。 しかし、調剤行為に関しては明らかに違法です。 調剤行為は薬剤師しかしてはいけません。 地域の保健所や厚生局へ匿名で通報しましょう。 通報を受ければ当局は動かざるを得なくなります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる