教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

只今、農学部をめざしている高校1年生です。 将来は食品関係の仕事につきたいなぁ~と思っています。 そうなると、どんな…

只今、農学部をめざしている高校1年生です。 将来は食品関係の仕事につきたいなぁ~と思っています。 そうなると、どんな資格を取得すれば就職しやすいですか? 出来るだけたくさん挙げてもらえると嬉しいです。

続きを読む

440閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一応国立の農学部4年に在籍中のものです。(旧帝ではないですが中堅大です) 自分は院に行くので就活しませんでしたが、周りで就活した人の多くの人が就職を決めているので(質問者様の希望である食品関係に比較的多く)その経験から参考になればと思います。 資格についての質問なんですが、率直に言わせてもらうと資格はなくても多くの人が食品関係の企業に内定をもらっていました。 地方国立以上の農学部なら食品衛生管理者や食品衛生監視員の資格が授業を必要数取れば取得でき(正確には食品関係の現場に就職後申請で取得)、食品関係の仕事に就くための知識は関連のありそうな授業を真面目に聞いていれば得られるので、面接等にもちゃんとした知識を持って挑めると思います。 英語を話せたりするのは一応プラスなのであればいいですが、周りの人は特にTOEICなどでいい点があるとかは無かったです。 内定を数取ってくる人は何か在学中に人より頑張ったことがあり、それをはっきりと主張できる人という感じです。 6個内定取れた人を知っていますが、資格という資格はゼロで英語もさっぱりでしたけど自分の主張だけははっきりしてました。 資格を多く持っている人もいましたが、そういう人に限って結局内定なしで院に逃げてきた人もいるので食品関係では資格の数はあまり関係なさそうに思うのが現場にいる自分の感覚です。 少しは楽に考えてもらえればと思って書きました。 それより真面目に勉強して自分よりいい大学に入ってください(笑)。 あとは入学後何かを人の二倍以上頑張ってください(バイトはみんな書くので意味ありませんよ)。

  • 高校1年生ならば、今は基礎学力をしっかり固めて 少しでも上のランクの大学に進学できるよう努力することです。 まだまだ就職のときに大学のネームバリューが幅を利かせて いますから。 (もちろん、まともに人付き合いできる能力も欠かせません。) で、大学に入ったら 最低限クルマの免許取得と、外国語(特に英語)のひとつは話せるように しましょう。 あとは専門知識をしっかり身につけることです。 できれば大学院博士課程前期(2年)くらいまでは行くことをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる