教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18歳の高校生が11時まで働いていいんですか?

18歳の高校生が11時まで働いていいんですか?

187閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働基準法ではオッケーです。法律には違反してません。あれは「18歳が基準」ですから。高校生なんて一言も書いてありません。 ただし、全国の青少年保護育成条例によって高校生の深夜徘徊は禁止されてますから、そちらでアウトです。高校生も雇用者も捕まります。 第一、校則が許さないでしょ。(同級生が高校に行ってるフリーターの18歳なら何の問題もありません。)

  • 夜の11時(23時)なら労働基準法的にはダメですね~。 18歳未満は22時までと決まってますよ。 労働基準局が動いたらその会社ヤバいことになりますよ。

  • 法律で午前8時から午後10時までとなっているので、 法律を遵守すれば働いてはいけません。 しかし、法律の無視で11時過ぎでも働いていたりする人もいますけどね・・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる