教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特別支援学校の教員を目指そうと考えいます しかしながら、今の私には教員免許が何一つもありません

特別支援学校の教員を目指そうと考えいます しかしながら、今の私には教員免許が何一つもありません 特別支援教員になるには、特別支援教員免許と、幼小中高いずれの教員免許が必要みたいです 大学の通信教育で、特別支援学校の免許を取得したとしても意味ないものになるでしょうか?

続きを読む

390閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    教職員免許法第五条及び同法別表第一の規定により、特別支援学校教諭免許状の基礎資格として、小学校、中学校、高等学校又は幼稚園の教諭の普通免許状を有することが必要になっているので、基礎免許を取らずに特別支援学校教諭の普通免許状のみを取ることはできません。 蛇足ですが、特別支援学校に小学部、中学部はありますが、初等部、中等部はありません。

  • >大学の通信教育で、特別支援学校の免許を取得したとしても意味ないものになるでしょうか? 文部科学省は、 「特別支援学校教諭免許は、幼小中高のどれかの教員免許とセットで取得すること」 ・・・と決めています。 そのため、大変残念ながら、 特別支援学校の免許だけを単独で取得することは不可能です。 (例) ・特別支援学校幼稚部の教員として働きたい→幼稚園免許+特別支援学校免許 ・特別支援学校小学部の教員として働きたい→小学校免許+特別支援学校免許 ・特別支援学校中学部の数学の教員として働きたい→中学数学免許+特別支援学校免許 ・特別支援学校高等部の音楽の教員として働きたい→高校音楽免許+特別支援学校免許 ※例えば、 ・幼稚園免許、小学校免許、特別支援学校免許の3つしか持っていない人が、 特別支援学校高等部の教員として働く というのは不可能。 ・中学国語免許、高校国語免許、特別支援学校免許の3つしか持っていない人が、 特別支援学校小学部の教員として働く というのは不可能。 ☆→つまり、質問者さんが、 「特別支援学校のうち、どこで働きたいのか?」 「もし、例えば、特別支援学校中学部、あるいは、高等部で働きたいのなら、どの教科を教えたいのか?」 ・・・ということをよく考えて、質問者さんご自身が、幼小中高の免許のうち、どの免許を取得するか、決めて下さいね☆

    続きを読む
  • 特別支援学校教員免許は、幼小中高の普通免許が基礎免許になりますので、単独で取得することは不可能です。ですので、「取得したとしても」という仮定が成り立ちません。 さらに付け加えるなら、仮に小学校免許を基礎免許として特別支援学校教員免許を取得した場合、小学校の特別支援学級か、特別支援学校の小学生しか教えられません。特別支援学校の中等部や高等部では教えられませんので、基礎免許の種類も考えて取得なさって下さい。

    続きを読む
  • 教員免許法では、「特別支援学校の教員については、特別支援学校の教員の免許状のほか、特別支援学校の各部に相当する学校の教員の免許状を有する者でなければならない。」となっています。 自分は同時に取ったのでわかりませんが、特別支援学校教員免許に必要な単位だけ履修しても、他校種の免許を持っていない人には特別支援の免許が交付されないかもしれません。 特別支援学校の免許が取れる通信課程の大学では他の学校種の免許もとることができるので、一緒に取ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる