教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接官や書類選考など採用に関わったことがある方に質問です。 履歴書や職務経歴書などPCで内容を打ち込んでからプリン…

面接官や書類選考など採用に関わったことがある方に質問です。 履歴書や職務経歴書などPCで内容を打ち込んでからプリントする人もいるようですが 手書きの方が印象が良いなどあるのでしょうか?両方ともコンビニや書店などで市販されている一般的な履歴書や職務経歴書と同じ書式の場合でお願いします。

続きを読む

452閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人事担当者の好みが分かれます 印刷された履歴書は中身も見ないで不採用に振り分ける人もいましたし 読みやすいし、最低限のパソコン操作は出来る人との証明になるから 歓迎する人もいました 無難なのは、綺麗な字で手書きですね NGなのは全部PCで、 志望動機や自己PR欄の内容がどんな会社にでも当てはまる ありふれた文章の履歴書です 『御社の将来性が…』とかね 手当たり次第に応募している人だと思われます

  • 人事担当です。 うちではすべて目を通しますが、履歴書に関して言えば手書きがよい印象を与えます。字の上手下手でなくて、丁寧に書かれた履歴書はおそらく多くの人事担当に好印象を与えるでしょう。 先の回答者さんも言うように、PC履歴書の時点でアウトな企業もありますから、手書きが無難と言えるでしょうね。 職務経歴書については別で、こちらは自分なりにアレンジしたもの(PC作成)で良いと思います。手書きがダメということでなく。 市販の履歴書や職務経歴書も用途別に様々なタイプがありますから、一度ご覧になると役立つかと思いますよ。 『コクヨ 履歴書 様式』などで検索してみてください。

    続きを読む
  • 人事です。 PCで作られたものは見やすい。 手書きは字が綺麗なら大歓迎。 結論、評価は中身で、字は見やすいかが大事。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる