教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【基金訓練】所帯の金融資産について こんばんはm(__)m 現在新制度の支援訓練で勉強中で、受講金も戴く…

【基金訓練】所帯の金融資産について こんばんはm(__)m 現在新制度の支援訓練で勉強中で、受講金も戴く予定の者です。(一応給付の事前審査?には通りました) 受講金給付の項目の一つに「所帯の金融資産が300万以下である」とありましたよね…。 審査時には何の問題も無かったのですが、近いうちに母の通帳に生命保険が300万入る事がわかりました。(まだ手続きもしておらず据え置きにしているらしいのですが) この場合、受講金対象者からは除外されてしまうのでしょうか? 所帯全体の金融資産が300万以下とあるので… 心配です。 詳しい方、どうか回答宜しくお願い致します!

続きを読む

222閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    審査の時点で要件を満たしていれば大丈夫。 故意に資産を隠していたことが発覚すれば訓練給付金の不正受給となるが、受給資格決定後にたまたま増えた資産については不正とはならない。 それに、300万以下というのは世帯全体の年収要件で、金融資産は800万以下ではないかな? 生命保険金は不労所得で、金融資産にはなるけれど年収には含まれない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる