教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年落とされたが、来年どうしても受かりたい。[市役所]

今年落とされたが、来年どうしても受かりたい。[市役所]今年地元の市役所[C日程の大卒レベル・教養のみ]受けましたが落ちました。 市に一次試験の結果を問い合わせたところ182人中62番でした。[順位のみの発表で得点などは不明] ちなみに一次試験合格者は何名か不明ですが最終合格者は五名程度の発表です。 来年の募集があるかどうがはまだ不明ですが受験したいと思っています。 この時期は何をしたらいいですか? あと、参考書は何がいいでしょうか? ちなみに今年受験した際に使用した主な参考書は[市役所中上級500・大卒警察官350・]です。

続きを読む

990閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私のおすすめは ・畑中敦子の数的推理の大革命 ・畑中敦子の判断推理の新兵器 ・畑中敦子の資料解釈の最前線 ・スーパー過去問ゼミ文章理解 ・過去問ダイレクトナビ(地理、化学・物理・思想芸術など科目別に揃ってます) ・現場職員が書いた自己PR志望動機提出書類の本 ・論文試験の秘伝(山ちゃんシリーズ) を購入された方がいいです。質問者さんが挙げたそのテキストは 解説があまり良くなかったような気がする。今の時期は 市役所の広報を読んでみたり街を歩いて問題点や良いところを見つけてみる。 業務説明会に参加する、ここだけと決めつけず国立大事務やその他の試験も 検討する、志望動機考える、マナーを身につける、ワード、エクセルの勉強 全科目勉強する、ニュース見る。。。やることいっぱいです(笑) ちなみに大抵の地方上級の試験は面接を重視しているところが多くて 配点比率が筆記:面接=1:9なんてところもあります。大体地方はこんな 感じです。できれば国家公務員の方がいいと思いますが。。。

  • とりあえず予備校にでも通ってみてはどうでしょうか。 それから、しばらくネットはしないほうがいいかも知れませんね。 無能だ不正だと叩く書き込みを見ると意欲が低下するでしょうから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる