教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活のエントリーについて 12月からいよいよエントリーが 開始になります。 そこで質問です。

就活のエントリーについて 12月からいよいよエントリーが 開始になります。 そこで質問です。12月1日になってできるだけ早くに たくさんの企業にエントリーした方が いいのでしょうか? (例:12月1日に10社エントリーする) 1月や2月になってもエントリー できるのか? 遅いと不利になるのか? いろいろわからないことだらけで 悩んでます。 どなたか教えてください。

続きを読む

1,229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いよいよ就職活動がスタートしますね。 いままで貴方が進めてきた「業界・企業研究」で、興味・関心をもたれた企業がどの程度の社数なのか判りませんが、昨今の採用選考の方法としては、最初に「エントリーありき」というところが多くあります。 「エントリー」をしなければ、「会社説明会」への参加ができない、「会社説明会への参加」が採用選考への応募条件であったりする事もあります。 また、企業からのコンタクト・アプローチに関しても「エントリーをする事」によって行われますので、出遅れないように「エントリー」をしたほうが良いでしょうね。 その後の行動については、貴方が熟慮して判断をすれば良いことで、エントリーをしたからといって、その企業に必ずしも「応募しなければならない」という事ではありませんから。 ※「1月、2月でもエントリーできるのか?」との質問ですが、選考スケジュールは企業によって異なります。 12月にエントリーを開始するような企業は「1月、2月」にはエントリーは既に終わっているものとお考えください。 ※「エントリー」⇒「会社説明会」「エントリーシート」⇒「履歴書」⇒「書類選考」⇒「筆記試験」「一次面接」⇒「二次面接」⇒「最終面接」⇒「内々定」⇒「内定」 就職活動、長丁場になります。 企業情報を逃すことなく「チェック」して、出遅れないようにする事が大切です。 ご自身のスケジュール管理をしっかりする事と健康に留意して、乗り切ってください。 「頑張ってくださいね。」

    なるほど:2

  • 説明会は何回もやってますが、他の会社と日にちがかぶったりすることもありますし 定員でいっぱいになることもあるので動き出すのは早いにこしたことはないと思います。 ただ、募集時期は会社や業種等によってきまってるので逃さないようにしましょう。 エントリー時期での有利不利は基本的にはないと思います。 会社側もより多くの人材からいい人を選びたいはずです。 もし内定がでた場合、保留っていう選択肢がない場合ややたら短い場合があります。 なので、第一志望、第二志望等の結果がでるのは極力合わせたほうが無難かもしれません。 保留するってことはそこに行く気があんまりないってことになりますので、 やる気のある人が欲しい会社にとっては都合がよくないですからね。 就活は人それぞれですが、 まったく興味なかったり受かっても入りそうにないとこに行ってみても面白いと思います。 いきなり本命に行くよりも適当なところに練習がてら行ったほうがいいです。 って言っても自分はめんどくさがりなので3社しか受けませんでしたけど・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる