教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代から40代の主婦のかたにお聞きします。 友人の話です。友人は小学2年生と6ヶ月の男の子がいます。

30代から40代の主婦のかたにお聞きします。 友人の話です。友人は小学2年生と6ヶ月の男の子がいます。近くに自分の親が住んでいるので下の子を見てもらって少し働きたいと思っていたところ、近所(車で3分くらい)のパン屋さんがパート募集の広告を出しているのを見て面接に行ったそうです。 でもその広告にはただパート募集、時給当店企画内、時間応相談としか書かれていなかったそうです。 電話でパート募集の広告を見たと言ったら履歴書を持って何日に来てくださいと言われただけで時給のことも時間のことも何も言われなかったそうです。 そして面接に行ったら仕事は製造補助、レジ、時給は750円、はじめの見習い期間1ヶ月は700円、週3回、4時間勤務と決められていたそうです。 そこは田舎の個人の小さなパン屋で店長、店長の母、店長の妹で経営しているので給料もそれが限界みたいです。 でも計算すると1ヶ月36000円にしかならないので友人は断わろうかと思っているそうです。面接の時にその場でやめますとは言えず、もし採用の電話がきたら言おうかと思っているそうです。しかも仕事内容もハードな感じで750円じゃ…と悩んでいます。 皆さんならこの仕事しますか?それと採用の電話が来たらなんて断りますか?

続きを読む

550閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、面接は互いの主張を確認し合う為の場所と考えて下さい。 採用する側の条件と従業員として働きたい側の条件とが ぴったり合うかどうか、また妥協ができるかどうかの判断をするのが 面接です。なので向こうの提示条件を聞いたとき 無理と判断したならば早い内にお断りの電話をかけるべきでしょうね。 待っているだけで無く、先にこちらからお断りを入れる事で 少なくとも、相手はまた別の採用者を探す行動が早く行えますし また良ければお願いしますという、互いに気持ちよく お話を終わらせる事ができます。 それに相手の気持ちを損ねる行動は控えた方が良いでしょうね。 もしかしたら、そのところでお世話になる時 「またドタキャンするんだろうなぁ…」って いい印象は持たれませんからね。 パートでもバイトでも正社員でも同じですが 雇って下さいとお願いした人が就業決定権があるけど、 逆にする、しないが解った時点で連絡を入れる義務もあると考えて下さい。 断り方も、素直に賃金の問題を言えば良いかと思いますよ。 「お話を聞いていた金額では、ちょっと生活が厳しくて、すみません」と言えば 誰だってそれ以上言わないですよ。もしかしたら賃金上げようかという話を してもらえるかも知れませんし、言わないよりかは言った方が得の時もあります。 早急に対応される事をオススメします。

  • 先方からの連絡を待たず、お断りの電話を入れるべきです。はっきり理由を言ってもいいと思います。 採用が決まる前に断ることも、明確な理由を伝えることも、店主さんにとっては有難いことです。 最初の電話でいろいろ質問するのが適切でした。雇用される側の希望を言えるのがパート、バイトの特権ですよ!

    続きを読む
  • 採用の通知を待つ迄もなく、沢山働きたいので週3日4時間では少な過ぎるから残念ですが。と断りを入れたら良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる