教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半自動溶接機(DECAMIG180E)を入手したのですが上手く溶接できません。調整方法を教えてください。 ノンガスにて…

半自動溶接機(DECAMIG180E)を入手したのですが上手く溶接できません。調整方法を教えてください。 ノンガスにて0.8~1.0mm厚の軟鉄を溶接したいのですが穴が空いたり、溶け込まなかったり失敗の連続です。以前、知人の半自動溶接機を借りた時は、電圧?が(HIとLO)及び(1と2)しかなく簡単に思えたのですが。 DECAMIGは電圧、ワイヤースピード共にダイヤル式で勝手が違い?????状態です。 リサイクルショップにて新古品を購入したので簡単な説明書しか無く困っています。 どうせMAG溶接が出来るのなら!と、混合ガス(Ar80%、Co220%)とソリッドワイヤーを入手し週末に練習予定なのですが。 電圧やワイヤースピードの調整方法ってありますか?音とかアークの具合で判断するんでしょうか? また、混合ガスを使用した場合のガス流量や圧力の目安を教えてください。 溶接は素人なので上手く表現できないのですが、宜しくお願い致します。

続きを読む

4,011閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この、溶接機だと思いますが http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-straight/cabinet/17/17-890.jpg まず、ノンガスでワイヤー径0.9だと、一ミリ厚は厳しいと 思います。 調整方法ですが、まず二ミリから三ミリくらいの平鋼(フラットバー)を 入手して、溶接電流のつまみを、真上の中間にあわせます。 ワイヤーの送給スピードのダイヤル(溶接電圧)もだいたい同じ位置にあわせる。 これでとりあえず、平鋼にビードを引く、練習をしてみたください。 ビードが、盛れるようでしたら、ワイヤースピードを遅くしてみてください。 また、ビードが、かすれる様であれば、ワイヤースピードを上げてください。 あと母材とトーチチップの間隔は五ミリ以下になるようにして、右から左にトーチを 動かしてみて下さい。 ノンガスワイヤー使い切るまで練習してからソリッドワイヤー入手したほうが良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる