教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書について 履歴書は手書きじゃなくてパソコンでタイプして 書いても大丈夫ですか? ちなみにアルバイトの履歴…

履歴書について 履歴書は手書きじゃなくてパソコンでタイプして 書いても大丈夫ですか? ちなみにアルバイトの履歴書です。

続きを読む

136閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パソコンでタイプしても問題ありません。 検索して、フォーマット落として打ち込んでしまうのが良いでしょう。 最近は、ワード・エクセルがまともに使用できるかの判断としても見られていますよ。 そうでない所(端からみても保守的体質の組織)では、必ず何処かに「履歴書(手書き)、職務経歴書…」の様に記されています。 ただし、パソコンでも派遣・契約・正社員の場合は、氏名は手書き、その横に印鑑は暗黙の了解です。

    ID非表示さん

  • パソコンはダメではないですが、手書きの方が印象としては良いようです。

  • 今の社会一般的な常識では、「履歴書はパソコンでのタイプでOK」とアルバイト先が提示していない限り手書きです どうしても駄目と言うわけではないと思いますが、印象良く受けることは少ないと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる