教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんにお聞きしたいのですが、就職活動を振り返って思うこと、感じるはありますか? 来年就職活動なので、ぜひ意見お願い…

みなさんにお聞きしたいのですが、就職活動を振り返って思うこと、感じるはありますか? 来年就職活動なので、ぜひ意見お願いします!!!

145閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の場合、はなっから金融業界にしか関心がなかったため銀行、信組、証券会社しか受けませんでしたが、関心がなくても他業種を回っておけばよかったと思っています。 結果的に証券会社→銀行→投信運用会社→証券会社と何度か転職してはいるものの金融業界にそのまま居座っていますが。 他業種も候補として挙げておくことで、志望業種や職種の世の中での位置づけも明快になるでしょうし、「自分にあった仕事」により出会う確率も高くなると思います。 昨今の不況ゆえ、「内定をもらうための就職活動」となりがちで、このことが転職者数の増加につながっている一面があると思います。あくまで「自分の性格に合った業種・職場、自分のやりたいことが実現できる業種・職場」を見つけるための就職活動だと思いますので、幅広く活動された方がよいと思います。 あと、何度か転職をしている経験からしますと、いくら給料やポジションが上がったとしても「一番最初に就職できた会社が自分に一番あっている」ことを感じます。新卒ゆえ業務経験や仕事の成果をアピールするのではなく、自分自身の人間性で職場を探すからでしょうね。 ご自身に合った1社に出会われることを祈っています。

  • どんなに、清楚に、地味に、表を整えても やはり、やる気、自信、私は会社改革に貢献したい! と、会社に必要な人材だと、伝える事が一番大事だと思いました!♪

  • 死にたくなる!!入社してもまた死にたくなる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる