教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然すみません。 長文になりますので、お時間のあるときに読んで頂ければ幸いです。 今日ユニクロの面接に行ってきま…

突然すみません。 長文になりますので、お時間のあるときに読んで頂ければ幸いです。 今日ユニクロの面接に行ってきました。 11月から1月の中旬までは繁忙期で朝もとても早いようでした。私は1日6時間から7時間勤務を希望してたんですが、出勤時間が7時45分からと言われ、そこから18時くらいまでは勤務するのが基本シフトのようで、最初は短い時間で慣れたら長くなる感じのお話しでした。 体力的精神的にかなりキツいと言われました。 私はそこまでユニクロ愛好者ではないので、すごく好きじゃないと続けるのは厳しい気がしました。 ありがたい事に面接中に採用していただいてありがたいのですが、やってみてキツいと感じたら・・と思うと、入社手続きする前にお断りした方がいいかと悩んでいます。 週末はユニクロ感謝祭で6時開店するらしく、みなさん4時に出勤するそうです。あまり長い時間働くのは都合上厳しいので、今更言い出せなくなってしまいました。 何かアドバイスや実際どんな感じなのかとか教えて頂きたいです。厚かましいお願いで申し訳ありません。長々と失礼しました。

続きを読む

552閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用形態がわからないので準社員?地域社員ですか? 初めから長時間勤務募集?勤務はいつからですか? 差し支えなければどちらのお店ですか? もちろん勤務地によって忙しさは違います。 時給以上の働きは求められます 正社員希望ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる