教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を封筒に入れて郵送したいのですが、

履歴書を封筒に入れて郵送したいのですが、コンビニなどでも遅れるのでしょうか? サイズはA4サイズの紙を一回り大きくした くらいの大きさです。

補足

回答ありがとうございます。 切手はコンビニでは張ってもらえませんよね?

37,010閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コンビニでも、投函ポスト[大概レジ前?]があれば郵送できますよ。 恐らく、角形2号だと思われますので80円で送れますが、送り状+履歴書+職務経歴書になりますと120円になります。重さで切手代が変わります。 また、急ぎの場合コンビニはよして直接郵便局に持って行った方がいいです。 コンビニの場合、集荷が朝・夕の2回の場合が多いので、今から出すと考えれば、集荷は明日の午前中に。送り先に届くのは明後日以降になります。 郵便局がまだ営業していれば、近隣であれば明日には届くでしょう。。 切手はコンビニで買えます。。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書ですよね。 一応、個人情報ですから郵便局で書留で送ることを すすめます。急いでいるならプラス速達で。 書留なら配達までが記録され、日本郵政のHPで確認できます。 実は届いてなかった、なんてことは避けたいですよね。 最近は、確認もかねて宅配で送ってくる人もいます。 書留で送るのと同じ理由ですね。後、早さかな。 私は気にしませんでしたが、気にする方も当然いらっしゃいます。 郵送した方が無難で安全でしょうね。 普通に送るならコンビニポストはもちろんOKです。 ●補足の回答 頼めば貼ってくれるかもしれませんが、 ザツに貼られたりしたら嫌じゃないですか? 郵便局員の方と違って貼り慣れていないだろうし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • コンビニでも「ポスト」設置のところであれば郵送(投函)できます。 多分「角2封筒」だと思いますので、「定形外」サイズになります。 「80円」では料金不足になります。 「履歴書」+「添え状」でしたら、「120円」で大丈夫です。 ※宅配便は「NG」ですよ。 補足 コンビニで、切手は売っていますから、「貼りたい」と申し出れば、札を数える時の「スポンジ」を貸してもらえますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる