教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書の書き方で質問します。アルバイト先も記入したほうがいいのですか?どのようにして書けばいいか教えてください

職務経歴書の書き方で質問します。アルバイト先も記入したほうがいいのですか?どのようにして書けばいいか教えてください

393閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前提として、職務経歴書はフリーフォーマットだと思ってます。 以下、これを踏まえて書きますね。 アルバイト先は、あまり書かないと思います。 ただし、あなたが志望される企業、職種において、あなたのアルバイト経験が役に立つのであれば、その旨書かれると良いと思います。 ただし、職歴をつらつらと書くところに正社員としてのキャリアとアルバイトのキャリアが混在するのはどうかなと思いますので、別途、本編の末尾に「但し書き」として記入されると良いと思います。 目立ちすぎることなく、でもさりげなくアピールできるように書く。そうすることで面接で必要になったときに、「実は書類にも書かせて頂いたのですが、過去にこういうこともやっておりまして、その経験が御社で行かせるのではないかと考え、志望いたしました」とか言えると思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる