教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

凄い気分屋のおばさん 会社で、とても気分屋なパートのおばさんが居ます。 機嫌が良い時は凄い話し掛けてくる…

凄い気分屋のおばさん 会社で、とても気分屋なパートのおばさんが居ます。 機嫌が良い時は凄い話し掛けてくるのに機嫌が悪いとあからさまに無視します。 こっちは何もしてないのに、何が気に喰わないか知りませんが今私の事が気に喰わないらしく無視の状態です。 お昼のテーブルが一緒なので、凄い嫌なのですが今更テーブルを変える訳にもいかないので、お昼はずっと携帯を弄ってます。 毎日人の悪口ばかりでうんざりしてたので話しても楽しくないので基本いつも携帯を弄って話に加わらないですが、ここまであからさまに無視もどうかと思います…。 無理して気を使って話し掛けて自分がしんどい思いをするのも違う気がするので勝手に怒らせたままにしてますが、こういう人ってどういう神経をしているのですか? 因みにこのおばさんは人の悪口ばかり言うし、気分屋過ぎるので他の人からも嫌われてます。

補足

おばさんの特徴です… ◆おばさんと仲悪い人(と言うかおばさんが一方的に凄い嫌っている)と廊下で出会ったら『ふんっ』てな感じでそっぽを向く ◆あからさまに人の悪口を仲良いおばさん(この人も嫌われてます…)とその人の目の前でヒソヒソ話す ◆自分と関係ない持ち場の人の悪口をひたすらしゃべる(持ち場が違うなら関係ないから気にしなければいいのに) 因みに態度がデカくて我が儘なくせに仕事はミスばかりしています。

続きを読む

3,759閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じーーーーー(笑) 私もあなたと同じ立場です。。 仕事も一緒であれば、休憩も同じで最悪です。 他の人は、家が近いので家に帰れるのですが、私は帰れません。。 だから、最近休憩はわざと飲み物だけ買いにコンビニに行ってます。 やっぱり、休憩くらいは離れてたいのでね。 ただ、やっぱり休憩室戻ると私も今更テーブルの席を移動出来ずに困ってます しかも、初めてのあいさつのときから第一印象がよくなくて。。。 もう2カ月もたってるのに今でも印象は変わりませんよ。 自分に甘くて人に厳しいおばさんですから 朝、早く行くと窓をあけるのは一番先に来た人ってそのおばさんみずから言ったのに 私が2番目に来てから、「窓あけてくれる?」って言われたときは内心はぁ?って思いその日はずっと無視してました。 しかも、入ったばかりですぐ人の悪口! もう嫌なんでもうすぐやめますが、長く続けるにはやっぱり仲良くするしかないんじゃないですかね? でも、人間関係ならすぐやめた方がいいかもしれないですね。うつ病になりやすいんで。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分勝手で社会性のないおばさんのご機嫌をうかがう必要は全くありません。 勝手に怒らせておけばよい。 ただ、あまりに失礼な態度をとられたら、質問者様だって怒ってよいと思いますよ。 「いい加減にしろ!」と一喝したら黙るでしょう。ふだん家でだんなさんに怒られているように。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる