教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イライラしてつらいです (;_;) 何でイライラしてるんだろうって思うぐらい些細なことでイライラしたりします… 私…

イライラしてつらいです (;_;) 何でイライラしてるんだろうって思うぐらい些細なことでイライラしたりします… 私は仕事を1人でしたいと思うタイプです。 1人でしたほうが、はかどるし、楽だからです。 今の仕事は結構、自分のやり方でやらせてくれるので、1人ですることが多いです。 でも、時々先輩が手伝ってくれるのですが(私のほうが仕事量が多いので)、イライラします。 私がしたのに、仕事をとられてる感じ… その先輩は好きだし、親切心で手伝ってくれてるのは分かりますが、イライラします。 私自身もよく分からなくなってます。イライラしすぎて… 上司は、私によく仕事を頼みますが、何の有り難みもなく、私って何なんだろうと最近よく思います。 もう、イライラしたくありません。穏やかに過ごしたいのです。 深呼吸したり、アロマしたりして、落ち着こうとしてるのですが、なかなか治りません。 うまく伝えきれず、分かりにくいかと思いますが、どなたかアドバイス下さい!

続きを読む

296閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    疲れてるんじゃないですかー??? 私も睡眠不足になったりすると、児童相談所から、相談員が来てしまうんじゃないかというくらいの勢いで子供を叱ってしまったりして、後で自己嫌悪になってしまいます。 ビタミンCを飲むといいといいますが、私にはあまり効果がないのかも。 私は映画を見て、今、自分の置かれている世界とは違う世界にトラップして、映画のあとしばらくは、ちょっと気持ちが楽になっていたりします。 あとは、プラネタリウムはオススメですよ。真っ暗ななかで、きれいな星を見ながら音楽を聴いていると・・・・・寝ます。ぐーーっすり。これはいいです。 あとは、考え方を変えるのもひとつの方法ですよね。 謙虚な心で、物事に臨むと、イライラしないものですが、忙しいとそうもいかないのかなぁ。 ごめんなさいね。おばさんのアドバイスで。 ちょこっとでも参考になれば嬉しいです。 仕事も前向きに、楽しむくらいの気持ちでいると、先輩に対しても楽になれるかなー。 その人が生きていられる時間は決まってるんですって。 どうせなら楽しいことが多いほうがいいじゃない。 つまらないって思ってたら、時間がもったいない! 頑張ってね。 日本の経済を支えてください。 かつてOLだったおばさんより。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる