教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方、24歳物流業界の正社員で働いています。 立場上、No.3に当たる為アルバイトや派遣の指導をしないといけな…

当方、24歳物流業界の正社員で働いています。 立場上、No.3に当たる為アルバイトや派遣の指導をしないといけない 立場です。 アルバイトさんや派遣さんは僕よりも歳上なので 低姿勢で指導しています。 そこで問題があるのですが 30~40歳ぐらいの年齢にも関わらず、挨拶ができない人がいる事です。 ゆとり世代はゆとり世代はと目の敵のように 言われていますが 実際どうでしょう?? 僕もゆとり世代の一員ですが、実績と周りの信頼を得て今のポジションへと昇りつめました。 身分関係なく挨拶は欠かしません。 目上の方のお話は大変貴重なお言葉な故に心に刻みこんできました。 それに比べ、挨拶もできない大人の対応もできない。 そんな大人が溢れ変えっているのが今の世の中です。 ゆとり世代以前の問題です。 僕は仕事ができても、挨拶やコミュニケーションの取れない人材は切る方向で動きます。 社員、バイト、上司とうまく連携の取れない人材はうちでは使い物になりません。 大人の世界、ビジネスの世界を理解できていないのは30~40代が非常に多いなと実感しています。 大の大人の方、どうでしょう?? 個人的な意見で構いませんので どのような思考でいるのかを教えて下さい。 あわよくば、今後のビジネスライフに役立てたいです。

続きを読む

268閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 お若いのに責任ある立場とは、凄いですね。 さて、私は40歳の人事部門に属しています。 立場上、多くの方に接します。その上での私見を…。 世代について。 世代による傾向はあると考えています。 ゆとり、団塊、バブル…などなどありますが、各世代とも見事に傾向は違いますね。 但しこの『傾向』は集団の平均点であり、当然ながら皆さん個性がありますから、個人を世代に当てはめるのは無意味でしょう。 質問内容について。 上記の『私見』から、 ①あなたをゆとり世代だから…と決め付ける人も あなたの ②大人の世界、ビジネスの世界を理解できていないのは30~40代…という言葉も どっちもどっちな気がします。 個人を集団に当てはめて考えるのは、少なくとも私の属する部署においてはNGなのです。 質問者さんは若くて能力があるので、更に多角的に視野を広げると、『鬼に金棒』なのでは? ますますの発展を。

    1人が参考になると回答しました

  • 30~40代で物流センターでバイトをする人の多くは社会人経験に乏しい人(定職に就いた経験がなかったり、定職に就いたものの短期間でやめてしまいアルバイトを転々としているなど)が多いと思います。また、人柄として接客系よりも黙々と作業する方が向いていると思う人が多いと思います。 アルバイトを管理監督する社員からすれば、挨拶もできないような人は最悪だと思うでしょうが、もがき悩み苦しみながらも、そういう人たちをどううまく使っていくことができるようになるかがご自身の成長につながります。 30~40代だから社会人としての最低限のマナーが身に付いていると思うのは間違いです。50~60代だってまともにあいさつすらできない人だっています。さまざまな人がいるわけですから、そこをうまく調整するのが社員の役割です。 あいさつができないから切っていては、アルバイトが集まりにくくなったりして業務に支障がでることもあります。 会社としては人件費を抑えるためにアルバイトを使っているわけですからね。質の良い人材を集めるのは正社員で募集するしかなくなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

物流業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる