教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学芸員について 知人に学芸員の資格を有している人がいて、現在は他の仕事をしつつ博物館からの募集があれば採用試験をう…

学芸員について 知人に学芸員の資格を有している人がいて、現在は他の仕事をしつつ博物館からの募集があれば採用試験をうけるつもりと言ってます。その人は大学で学芸員の資格を取得したのですが、大学院には進学してません。受験に失敗したそうです。他の質問で院で研究を積んでないと難しいとあったので、やはりその通りなのでしょうか?あと博物館ボランティア/アルバイトからコネで職員に昇格してもらえることもあるとあったのですが、そういうこともあるのでしょうか? 上記の知人は市民ギャラリーなどの採用試験をいくつか受験したそうですが、どれも採用枠は1名…。1回も合格したことはないそうです。狭き門なのでしょうか?

続きを読む

3,590閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず博物館で働いている人については学芸員と職員に分けて 考えてください。 博物館で働いている学芸員は研究者です。 そのため学芸員の資格を持っているだけではなく大学院に進学し 研究をしている等の実績が必要です。 博物館で研究・調査・収集している内容について研究している 大学院に対して該当する人材がいないか募集をかけます。 実績がなければ紹介はされません。 学芸員は研究者なのですから。 それに対して職員は(博物館の大半は公立なので)公務員の 採用試験で就職するのが普通です。 もっとも人事異動で博物館に所属する場合もあります。 公務員が縁故で採用されるなどあってはならないはずなので 職員に昇格はないはずです。 現実にはあるのかもしれませんが・・・ 企業の持っている博物館なら職員に昇格もあるかもしれません。 ただし社員の中から有資格者を所属させれば済む話なので 望み薄です。 博物館は収益を上げる部局ではないことに加え、景気が悪いので 人件費を抑えるため新しく人を雇わないのは至極当然の経営方針 となります。 学芸員の資格保有者は全国に数万人います。 さらに毎年資格を持って卒業してくる人が大勢います。 そのため募集があっても「専門知識や技能を持った人」や「経験者」が 優遇されるのは採用する側からすれば当然のことです。 知人の方には大変厳しいことになりますが大学院に進学していない以上 大学院を卒業している有資格者が大勢いる現状では学芸員として採用 される可能性はほとんどありません。 また職員として就職するにしても公務員は受験に年齢制限がありますので 時間が経つほど難しくなります。 博物館への就職は「非常に狭き門」です。

    1人が参考になると回答しました

  • 一般論として 学芸員は大学生、学校の先生、留学生、海外からの研修生に 教えるくらいのレベルが要求されます。 これは有力大学の博士課程レベルです。 修士レベルではアルバイトにも採用されません。

    続きを読む
  • まず、大学院修了と現行の学芸員資格制度には何ら関係がありません。たしかに就職にあたっては修士や博士は一定の評価はされますが、専門分野の査読誌に論文を書いていれば書類選考で同様に評価されます。博士号も乱発されていますし、心の病も流行っていますから、最近は人物重視の傾向が強いようです。エデュケーターとしての役割も考えれば、社会教育主事の資格などがあってもいいでしょうが、これも特段有利というわけではありません。 コネ云々というのも現在の公立館の正職員では、まず考えないほうが良いでしょう。逆に私立ではコネは大切です。 狭き門かといえばそうです。資格を持っていても学芸員として働いている人はわずかです。文部科学省でも大学へ必要以上に学芸員資格を与えないように指導していますから、大学によっては選抜試験を行ったり、授業の一部の単位を取りにくくしたりしています。分野により状況は異なり、まずは教員や行政職の公務員として博物館や美術館を持つ自治体に就職し、異動を待つというやり方もあります。

    続きを読む
  • 現在は人件費削減の傾向が強く、募集の絶対数が非常に少ないために、大学院に行き、きちんと研究論文を書いている人、または経験を積んでいる人と枠を争う必要があります。他の仕事をしながらでは厳しいですね。 ボランティアやアルバイトからの採用は、接客ではなく、整理作業や実測、発掘調査の経験を積めばありえます。知人の方が本気で目指すなら、収入が激減する覚悟(手取りで10万円くらい)で期限嘱託の仕事なら地方へ行けば見つかるので、経験を積むべきですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる