教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から証券会社で働くことになりました。不安ですけれど・・・。

春から証券会社で働くことになりました。不安ですけれど・・・。私は大学四年生です。 夏が終わりやっと証券会社から内定をもらいました。 受けている時から、仕事の具体的な内容とか、離職率も耳に入れていたので、不安もありましたが、この就職難の中やっと決まったので、不安だけど腹をくくって頑張ろうと決めました。 就職活動が終わったら、遊びまくる気だったのですが、証券外務員などの資格も取らなきゃいけないし、入社してから少しでもスムーズに働けるように今からできる事は自分なりにしたいと考えています。 そこで、私に何かアドバイスや業界についての事など何か教えて下さい! 回答お願いします。

続きを読む

1,657閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保険会社に10年ちょっと勤めている者です。 まずは内定おめでとうございます。 卒業までにしておいた方がいいことはやはり遊ぶことだと思います。長期の旅行に行かれるとか、趣味にとことん打ち込まれるとか。 社会人になったらなかなかまとまった時間がとれませんので。 あとは日本経済新聞を読み込む習慣をつけることは必須です。一般紙の経済面ではよくありません。 また資格ですが、証券外務員二種は1週間勉強すれば簡単に通る試験です(私も証券外務員特別会員二種に1週間の勉強で合格しました)。よってAFPの勉強をしておかれることをお勧めします。質問者さんの入社される証券会社の方針がどうかはわかりませんが、入社すればすぐに取得するように言われるかもしれません。AFPの学習内容はそこまで深くはないですが、範囲が広いですのでそれなりには大変です。いろいろな金融商品(銀行預金や生命保険等)、税金、公的年金の知識等、証券会社の社員として当然知っておくべき知識を入社前にある程度は身につけておいた方がいいと思います。 あとは有価証券の勉強をするには、ご自分で自社の取扱商品を実際に購入することが一番だと思います。「地場出し」の問題があるので、来年の4月以降は入社される証券会社以外で口座を持てませんので、入社される証券会社の近所の支店に行かれて口座開設が可能か問い合わせてみて、可能であれば口座開設して商品を購入してみるといいと思います。(すみません。このあたりは詳しくありません・・・。) 証券会社にもよると思いますが、投資信託や外貨MMFは1万円から、株式であっても例えばみずほFGなら1万円ちょっとで購入できます。自分のお金を投資しているのですから、為替や日経平均、あるいは経済ニュースに嫌でも関心を持つようになります。 証券業界のことですが、きっと「厳しい」と聞かれていると思います。 確かに厳しいらしいです。私の大学の後輩がとある大手証券会社に入社しましたが、はじめはお客様をもたせてもらえないので、数字をあげるために朝から夕方までひたすらテレコールと訪問による新規開拓の連続。ほとんど話も聞いてもらえないらしいです。ほとんどが「リスク商品には手を出さない方針だ。」「他の証券会社とすでに取引しているからもう結構。」「バブル崩壊で痛い目にあってもうこりごり。」のいずれからしいです。もっとも「○○証券の××です。(ガチャ)」も多いみたいです。 結局その後輩は1年で退社しました。 もし、質問者さんの親御さんやお祖父さんお祖母さんから「ある日突然証券会社の営業職員から電話がかかってきて、『外債や投資信託を購入しませんか??』と言われたんだけど、どうしたらいいと思う??」と相談を受けたらどうお答えになりますか?? そういうことを質問者さんは来年の4月から証券会社の営業職員としてすることになるわけです。 ここらで少しはいい話を。 その大学の後輩はあるお客様に投資信託を1億円新規購入してもらったそうです。半年通いつめたそうですが。やはり相当嬉しかったと言っていました。上司にもかなり褒められたそうです。 私も保険会社で営業をしていますが、数字をあげさえすれば誰にも文句は言われませんからね。簡単ではないですが・・・。なんだかんだいって私には営業が合っていると思います。 私は証券会社の人間ではありませんので、どこまでお役にたつ意見かわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる