教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

和菓子屋さんのバイトの面接です。 面接とは言われてないですが、電話でバイト募集していますか?っときいたところ してい…

和菓子屋さんのバイトの面接です。 面接とは言われてないですが、電話でバイト募集していますか?っときいたところ していたので、そのことについていくつか助言してください;;1.電話をしたところ、募集はしてる、どこで募集してることしりましたか?と聞かれたのですが、 なんと答えるのが失礼のない言い方だったのでしょう・・・私募集しているみせしていない店全部かけるつもりで電話かけてました;; 2.一度会って話したいので彼岸が終わったらもう一度電話をして、うちにきてほしい、といわれたのですが、これは 面接ということでいいのですよね!!!! 3.そのときどのような格好で行けばいいのでしょう・・・ 地味な感じのスカートにスキニーデニムにTシャツとかはだめでしょうか・・・ どんな感じなのか絵をのせておきます。 どこをどのようにすればいいか、などおしえてください! 普段着っぽい面接に向いてる服装の画像とかくれたらもっとうれしいです;;

続きを読む

22,793閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 実際に今、和菓子屋でバイトをしている者です。 志望動機ですが、 先の方の通り『雰囲気が良さそうなお店で~』など無難な答えで大丈夫だと思います。 ちなみに私は面接日以外に和菓子屋行った経験はほとんどなかったです(笑) でも店の雰囲気(清潔なお店だとか店員さんが素敵だった)とか・和菓子が好き・販売の仕事がしたい、 などを履歴書に書きました。 あともし、細かい作業が得意なら、自己PRしてもいいかもしれません。 (細かい作業の仕事もあるので) 今はお彼岸中で、和菓子屋にとっては大きなイベントの一つです。 ですので終わった後に連絡が欲しい ↓ ・落ち着いて面接をしたい ・条件があう人なら採用したい という可能性が高いと思います。 尚、面接の服装に関してですが、あまり過剰に気にしなくても大丈夫だと思いますよ。 服装よりも一応食品を扱う業種なので、清潔感が大切だと思います。 具体的には ネイルアート・長すぎる爪・派手なアクセサリー・香水・明る過ぎたり奇抜過ぎる髪色髪型・長すぎる前髪・ミニスカートなど露出の高い服・厚化粧… などは多分NGです。 逆に言えばそれ以外はあまり気にしなくて大丈夫だと思います。 (もちろんあくまで私のお店の場合ですが…。 ちなみに高校生は着崩さない制服ならOKでした) デニムか、短すぎず長すぎないスカートで、きれいめのトップスで十分です。 あとは挨拶・笑顔を心がけて下さい! どちらかと言えば服装よりもこちらの方が見られるポイントだと思います。 採用されるといいですね。 頑張って下さい!

    2人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 ご質問の件について、私見ですが分かる範囲でお答えしたいと思います。 1.については、「お店の前を通り掛かった時に雰囲気が良さそうで、働いてみたいと感じたので」とか「以前に貴店のお菓子を食べてファンになったので」とか・・・いずれにしても、1度偵察に行かれた方が良いと思います。 2.は面接の可能性が高いです。彼岸時はとても忙しく、新人が入っても混乱してしまうので、落ち着いたら・・・と考えているのではないでしょうか? 3.残念ながら画像は送れませんが、和菓子屋ですから、ご質問者様が考え通り、全体的に落ち着いた服装が好まれると感じますよ。 是非チャンスをものにできるようお祈りしています(^0^)/

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる