教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーランドのキャストをやっている若者は ほとんど大学生ですか? 高卒でフリーターとして働く人もたくさんいますか!?…

ディズニーランドのキャストをやっている若者は ほとんど大学生ですか? 高卒でフリーターとして働く人もたくさんいますか!? ディズニーランドのキャストのバイトだけで一人暮らし出来ますか?

2,199閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学生のときにキャストをしていました。 キャストのほとんどはフリーターですよ~。 正直年中無休で運営できてるのフリーターキャストのお陰です(^^; 平日はフリーターと主婦がメイン、土日にフリーターと大学生、わずかに高校生でしょうか? キャストの収入だけでは独り暮らしはできません。 先輩の一人暮らしフリーターキャストはみんなバイト掛け持ちしてましたよ~。 中には「キャストは夢だったから」と土日のみで、残りの日を他のバイトで生活費稼ぐ人もいました。 キャストのシフトって、固定でも一定でもないんですよ(^^; その日のゲスト数によって必要なキャスト数が変わるので、月の収入にかなりの振り幅があります。 大型連休(直近だと7~8月の夏休み)だと各地から来るゲストに対応するため、シフトも増え一日の勤務時間も長かったりしますが 今くらいの通常月だとシフトも減り勤務時間も短くなります。 そのため「たくさん稼ぎたいのでもっとシフト入れてください!」と言っても、 必要な要員以上にキャストを入れてもコストがかかるだけなので聞いてもらえないんです(^^; フリーターキャストの参考になれば~(・ω・)ノシ

    2人が参考になると回答しました

  • キャストの種類によっても異なるのでは?学生もいるだろうし、フリーターもいるでしょう。 一人暮らしが出来るかどうかは、時給と働く時間によっても変わるし、家賃や現在の蓄えを元に、計算するしかないと思いますよ。 もし、ディズニーのここで働きたいと言うのがあるなら、ディズニー側に確認して見るしかないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる