教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

疑問に答えてくれませんか?

疑問に答えてくれませんか?駅から自宅までの間にいろいろな会社があります。 タクシーの営業所、パチンコ、コンビニ、建設会社、中華料理、レンタルショップ、クリーニング屋、八百屋、保険代理店、花屋・・・・・・・・・・・・・・・・・・いろいろあります。 皆様もいろいろな会社で働いていると思います。 その会社は子供の頃、学生時代になりたかった職業の会社ですか? 「私は花屋さんに就職して頑張っています。子供の頃の夢が叶ってよかったです。」 「僕は小さい頃から鉄道関係の仕事をしたくてたまりませんでした。今は駅員として頑張っています」 など夢を叶えた人が沢山いるのかなと家の帰り道で考えます。 でも全く違う職種、業種を希望していたのに現在の会社に勤めている方も大勢いるのかなと思いました。 希望ではなかった会社に勤めている理由を教えてくれませんか? でも満足している方も多いのでしょうか?

続きを読む

128閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初めてついた職業は子供を対象とする英語教室の講師で これは偶々英語圏に数年在住歴があった故で 特段「英語を使った仕事をしたい」とか 「子供が好きで」とか大義があった訳では無いですが、 案外やってみると「子供って可愛いな」と思えて 結構楽しく何年か続けましたし、 その後に携わった仕事は ブランド物の販売でしたが 全くブランドに対する知識や販売も未経験でしたが これもやってみると 気に入った商品を手にして嬉しそうにしているお客さんと接する事で こちらも嬉しくなって有意義な仕事となっていました。 案外知らない世界に入ってみる事で得られる物が あったりするのが人生ですよ。

  • 子供の頃からの夢の難易度の差があり、各々の能力や努力により実現可能か異なりなす。(プロ野球選手<花屋さん) 希望ではなかった会社に勤めている理由は、希望の会社に採用されなかったからです。恐らく希望する会社に必要な能力や知識や経験が足りなかったからでしょう。そして就職し自立して生活する為、希望ではなかった会社に勤めているのです。 しかし、今自分が持っている能力やできることで、お金儲けができ自分を必要としてくれているなら頑張れるのではないでしょうか。 また、その中で喜びや目標を見つけることで続けて行けるものだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる