教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動をしている大学4年なのですが、就活と同時にバイトをしようと思っています。 その時、これから面接を行う企業と…

現在就職活動をしている大学4年なのですが、就活と同時にバイトをしようと思っています。 その時、これから面接を行う企業と同じ業界・業種のバイトをするというのは面接時にマイナスに働いてしまうのでしょうか?

221閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一概にマイナスとは言えませんが、以前からやっていたのならともかく、 『とってつけた』ように始めたと思われてしまうと、マイナスです。 例えばですが、『ユニクロ』に入りたいと仮定し、 『しまむら』でバイトしたとします。 ユニクロの面接では、なぜしまむらでバイトしているのか? と理由を聞かれます。 また、ユニクロでバイトしなかったのは何故か? という質問の答えを、用意する必要があります。 洋服の販売を勉強するため、と答えても、面接官の心には響きません。 急に興味を持つ事もあると思いますが、四年生ですので、 難しいところです。

  • マイナスに働く事は無いと思いますよ。 同業で経験があれば、入社してから 「想像と違うので辞めます」という事が少ないと思われると思います。 他社のバイト経験をアピールしすぎると 「なぜバイト先ではなく、うちの会社なのですか?」と 突っ込まれたりするので、しっかり答えられるように準備した方がいいですよ。 今までやっているバイト先の業界を受けるのではなく、 これから受けようとする業界で新しくバイトを始める場合は、 バイト採用の面で難しいかもしれませんが (就活が決まったらバイトを辞める前提になるので) 頑張ってくださいね^^

    続きを読む
  • むしろ+だと思いますよ ただ就活は案外いそがしいのでバイトとの両立って結構大変ですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる